|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
[ 先月 <<|>> 翌月 ] |
まにら新聞ウェブ
1992年にマニラで創刊した「日刊まにら新聞」のウェブサイトです。フィリピン発のニュースを毎日配信しています。
- マニラ
-
34度-24度
- 両替レート
-
1万円=P4,470
$100=P4,840
トップ記事 一覧 [ 全100件中 1-20件 ]
300人日本へ出発できず 比人看護師・介護福祉士候補ら
[ 837字|2021.3.5|
上院が対面授業再開を勧告 教育相も必要性訴え
[ 1010字|2021.3.4 ] 無料記事首都圏 4月にMGCQも 接種開始で楽観論広がる
[ 680字|2021.3.3 ] 無料記事ワクチン接種始まる 比総合病院長が1番手
[ 693字|2021.3.2|
外資規制の緩和なるか 下院で審議の憲法改正
[ 846字|2021.3.1 ] 無料記事シノバックワクチンあす到着 優先接種対象まだ決まらず
[ 883字|2021.2.27|
ラモス氏「革命は未完」 各方面からさまざまな声
[ 1157字|2021.2.26|
サラ氏22%で首位 ポー氏2位 パッキャオ、マルコス、モレノ氏続く OCTA大統領選調査
[ 728字|2021.2.25|
日系企業 悩みは後任のビザ 「交代できない」例続出
[ 973字|2021.2.24 ] 無料記事比全土のMGCQ移行案却下 「ワクチン接種が先」と大統領
[ 734字|2021.2.23 ] 無料記事比が有望国ランクで7位維持 国際協力銀の日系製造業調査
[ 1081字|2021.2.22 ] 無料記事「まるで日本人のようなぼく」 日本語スピーチ 9人が競う
[ 1242字|2021.2.21|
全国一律で防疫規制緩和か 大統領にあさって勧告
[ 564字|2021.2.20 ] 無料記事首都圏もMGCQへ弾み 首長会議が1票差で承認
[ 865字|2021.2.19 ] 無料記事VFA見返り「武器で」と大統領 相互防衛条約など見直し論も
[ 675字|2021.2.18 ] 有料記事3指標 なお基準上回る 感染減少まで「もう少し辛抱を」
[ 877字|2021.2.17 ] 無料記事マニラ湾の大腸菌群220倍に 下院議員 浄化対策訴え
[ 792字|2021.2.16|
VFA維持なら「見返りを」 ドゥテルテ大統領 米に要求
[ 1570字|2021.2.15|
新年の願いは「金より健康」 春節の訪問者は大幅減
[ 1076字|2021.2.13|
[ 次の20件 ]