Logo

02 日 マニラ

29°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,900
$100=P5,800

02 日 マニラ

29°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,900
$100=P5,800

南北通勤鉄道22年間民営化か

2025/10/2 経済
南北通勤線の駅完成予想図

ジョバンニ・ロペス運輸相代行によると、現在建設中の南北通勤鉄道(NSCR)の民営化入札について、民間事業者との運営契約期間としては22年6カ月間が検討されているほか、事業者の収入獲得方式として、パフォーマンスに応じた対価を政府が支払う「アベイラビリティ・ペイメント方式」が採用される方針。契約期間の22年6カ月には、運行前の準備期間や部分運行期間、および15年間の完全運行期間が含まれる。タイのコンサル企業によると、官民連携事業の場合、運賃収入よりもアベイラビリティ・ペイメント方式に基づく報酬制の方が運営事業者の運行パフォーマンスが高まるとしている。同省はNSCRの運行事業者を誘致するためシンガポールやパリ、マニラや東京で説明会を実施したが、最近の汚職問題で投資家らの意欲が削がれるとの懸念も出ている。(9月30日・スター)

おすすめ記事

コメ輸入禁止措置年末まで延長か

2025/10/2 経済 無料
無料

南北通勤鉄道22年間民営化か

2025/10/2 経済 無料
無料

バタアン~カビテ連絡橋入札実施

2025/10/2 経済 無料
無料

PEZA投資約束日本企業がトップ

2025/10/2 経済 無料
無料

スイス系小売店にIFCが投資検討

2025/10/1 経済 無料
無料

デジタルサービス業者 VAT28億ペソ納税

2025/10/1 経済 無料
無料