Logo

18 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,685

18 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,685


お知らせ

 【まにら新聞紙媒体発行停止のお知らせ】日刊まにら新聞は、今月30日付をもちまして完全デジタル化に移行し、ウェブサイト並びにPDF(ニュースレター形式)での記事配信に移行させていただきます。印刷紙面発行を再開して以降、皆様に支えられて継続してまいりましたが、社会や生活のデジタル化が加速する中、より早く、より便利に、そして幅広くニュースをお届けするために今回の決断に至りました。現在、印刷版を購読していただいている皆様には、ウェブ版への移行、バンドルでご契約の皆様にはウェブ版の期間延長などをご案内いたしますので、電話「02・5310・3429」もしくは、電子メール「jpdesk@manilashimbun.com」までお問い合わせください。創刊以来、紙媒体を通してご支援くださった皆様に御礼申し上げます。引き続きデジタル版にて変わらぬご愛読を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/10 10:10

9月7、14、21、28日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


ハッカーの背後に北朝鮮 RCBCを正式提訴

2019/2/3 社会 無料
無料

インドネシア人による自爆テロか 死者22人に、掃討作戦継続

2019/2/2 社会 無料
無料

比はやや改善し99位 国際団体の18年世界汚職調査

2019/2/1 社会 無料
無料

モスク内爆発で2人死亡 サンボアンガ市 手りゅう弾投げ入れ

2019/1/31 社会 無料
無料

未認可47社に閉鎖命令 ブラカン、バタアン両州で

2019/1/30 社会 無料
無料

楽しさや生活の質は高評価 「最高の国」ランク比は50位

2019/1/29 社会 無料
無料

ミサ前の教会で爆発 18人死亡 負傷者82人 手製爆弾か

2019/1/28 社会 無料
無料

上院選候補者76人公表 中央選管、さらに絞り込みも

2019/1/27 政治 無料
無料

営業権失効なら別の企業も 「ミスラテル失格」と上院議員

2019/1/26 経済 無料
無料

第4四半期GDP成長率6.1% 通年6.2%、政府目標下回る

2019/1/25 経済 有料
有料

イサベラは自治政府に加わらず BOL住民投票 コタバトは異議申し立てへ

2019/1/24 政治 無料
無料

自治政府創設は確実に コタバト加入、イサベラは拮抗

2019/1/23 政治 有料
有料

自治政府承認へ住民投票 きょうにも大勢判明か

2019/1/22 政治 有料
有料

パッキャオ選手が王座防衛 40歳も衰え知らず 3─0の判定で

2019/1/21 文化・スポーツ 有料
有料

酒、たばこ税の増税推進 国民皆保険制度の財源に

2019/1/19 社会 有料
有料

97%「また日本で働きたい」 家事代行の比人女性

2019/1/18 経済 無料
無料

韓進の国営化を提案 国防相「艦船建造、修復に」 更生法適用 銀行信用低下も

2019/1/17 政治 無料
無料

中国企業への売却に警鐘 更生法申請の韓進で元軍幹部 大統領府は「問題なし」

2019/1/16 経済 有料
有料

投票率「75%超え」目指す バンサモロ住民投票まで1週間

2019/1/15 政治 有料
有料

マニラ湾「遊泳可能目指す」 年内目標に本格浄化実施

2019/1/14 社会 無料
無料

きょうから「選挙期間」 銃携帯を規制、検問強化

2019/1/13 社会 有料
有料

カミンスカス容疑者を送還 日本で逮捕、事件解明へ

2019/1/12 社会 無料
無料

きょう日本へ送還、機内で逮捕へ カミンスカス容疑者

2019/1/11 社会 無料
無料

100万人以上の信者ら殺到 昨年よりけが人増える ブラックナザレ巡行

2019/1/10 社会 無料
無料

大統領府「早急な可決を」 下院委員長「現実離れ」 19年予算めぐりなお応酬

2019/1/9 政治 無料
無料

公職者2843人を集中捜査 違法薬物根絶へ手緩めず

2019/1/8 社会 無料
無料

警察が組合員名簿を作成か 団結権侵害と教師ら抗議

2019/1/7 社会 無料
無料

「明日に生きる」5・宗教が培う絆と連帯意識 首都圏のイスラム教徒たち

2019/1/6 政治 有料
有料

「明日に生きる」4・母国で独立夢見るOFW 家族のため異国で孤軍奮闘

2019/1/5 社会 有料
有料

「明日に生きる」3・急増する出稼ぎ中国人 一部議員から入国規制の声も

2019/1/4 社会 有料
有料