Logo

16 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

16 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

お知らせ

 現在日本の一部マスコミにおいて、まるでまにら新聞が違法な資金集めに意図的に加担していたかのような報道がなされていますが、まにら新聞はこのような行為に一切関わっておらず、そもそも報道にある「S DIVISION HOLDINGS INC.」とはすでに関係がありません。購読者、関係者の方々にはご心配をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

8月3、10、17、24、31日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10

「生きたろ」その前向きな人生 路上の絵描き細川映次さんに聞く

2022/4/7 社会 無料
無料

「天気晴朗ナレドモ浪高シ」 財務相が経済政策振り返る

2022/4/6 経済 無料
無料

対中外交、汚職対策、人権問題 大統領候補が討論会で討議

2022/4/5 政治 無料
無料

圧倒的なロブレド支持 主要大学学生への支持率調査

2022/4/4 政治 無料
無料

クローニー経済支配で比は世界4位 エコノミスト紙の2021年番付

2022/4/3 経済 無料
無料

「地域の誰もが尊敬していた」 殺害された邦人男性を悼む隣人たち

2022/4/2 社会 無料
無料

72歳邦人男性殺害 義理の姪の恋人を逮捕

2022/4/1 社会 無料
無料

「私は戒厳令の子」 東京で「ユニチーム」を支援

2022/3/31 政治 無料
無料

ボンボン候補がトップ維持 大統領選支持率調査

2022/3/30 政治 無料
無料

エドガル・ガクタン新司教インタビュー(下) 次世代の育成に挑む

2022/3/29 社会 無料
無料

エドガル・ガクタン新司教インタビュー(上) 東日本大震災の被災地支援に奔走 

2022/3/28 社会 無料
無料

今年は過去最大の8900人参加 比米合同軍事演習「バリカタン」

2022/3/26 社会 無料
無料

事実上の後継者指名か 大統領がボンボン候補と面会

2022/3/25 政治 無料
無料

「あなた方の敵ではない」 慰安婦問題行き止まりの打開求める

2022/3/24 社会 無料
無料

「現政権と軌を一にできる」 最大与党がボンボン候補推薦

2022/3/23 政治 無料
無料

外資規制を大幅に緩和へ 大統領が改正法に署名

2022/3/22 経済 無料
無料

幸福度が1ランク上昇60位に コロナ禍で博愛行為に広がりも

2022/3/21 社会 無料
無料

コロナ下で移民労働者の待遇悪化 アジア移民者調整機関報告

2022/3/20 社会 無料
無料

南北通勤鉄道の新車両を初披露 総合車両製作所の第1陣到着

2022/3/19 社会 無料
無料

邦人観光客向け無料追加接種を検討 帰国後の隔離免除で観光客誘致目指す

2022/3/18 社会 無料
無料

活気戻り始めた国内観光の島① コロナ禍で進んだ新規参入

2022/3/17 経済 無料
無料

ボンボン氏支持が圧倒的 2月のパルスアジア調査

2022/3/16 政治 無料
無料

ウクライナ侵攻は比経済直撃 英シンクタンクが指摘

2022/3/15 経済 無料
無料

100人超の比人まだ現地にとどまる ウクライナからの帰国者は225人に

2022/3/14 社会 無料
無料

「福島原発事故から教訓を」 原発導入令に抗議 3.11から11年で環境団体

2022/3/12 社会 無料
無料

「米国に比の軍事施設を提供する用意あり」 ウクライナ危機がアジア波及ならと大統領

2022/3/11 政治 無料
無料

困難乗り越え22人が旅立つ マニラ日本人学校で対面の卒業式

2022/3/10 社会 無料
無料

燃料価格が大幅上昇 電気料金も値上げか

2022/3/9 経済 無料
無料

女性起業家62カ国中2位 世銀が調査結果を投稿

2022/3/8 経済 無料
無料

国内中小企業への外資制限緩和 大統領が外資法改正法に署名

2022/3/7 経済 無料
無料