Logo

09 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,680

09 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,680


お知らせ

 【まにら新聞紙媒体発行停止のお知らせ】日刊まにら新聞は、9月30日付をもちまして完全デジタル化に移行し、ウェブサイト並びにPDF(ニュースレター形式)での記事配信に移行させていただきます。印刷紙面発行を再開して以降、皆様に支えられて継続してまいりましたが、社会や生活のデジタル化が加速する中、より早く、より便利に、そして幅広くニュースをお届けするために今回の決断に至りました。現在、印刷版を購読していただいている皆様には、ウェブ版への移行、バンドルでご契約の皆様にはウェブ版の期間延長などをご案内いたしますので、電話「02・8551・8238」もしくは、電子メール「jpdesk@manilashimbun.com」までお問い合わせください。創刊以来、紙媒体を通してご支援くださった皆様に御礼申し上げます。引き続きデジタル版にて変わらぬご愛読を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


60万トン級溶解工場25年初頭に操業へ

2024/2/15 無料
無料

アヤラ不動産投信事業商業施設やホテル買収

2024/2/14 無料
無料

ランドバンクとDBP財務相「必要ない」

2024/2/14 無料
無料

外国直接投資純流入2年ぶり高水準

2024/2/14 無料
無料

水産物水揚げ量1.8%減の426万トン

2024/2/14 無料
無料

搬入予定17機の最初の機体が到着

2024/2/13 無料
無料

豚肉のミニマムアクセス枠撤廃提案 農務省に業界団体反発

2024/2/13 無料
無料

勤務中に猥褻発言の従業員解雇は合法

2024/2/13 無料
無料

23年BIR税収目標額に達せず

2024/2/13 無料
無料

自治体の営業許可発行年内に10分以内目指す

2024/2/12 無料
無料

比小倉クラッチがに製造拠点を移転

2024/2/12 無料
無料

アヤラ総合物流部門年内に5冷凍施設完成

2024/2/12 無料
無料

ルスタンス会長のタントコ氏が死去

2024/2/12 無料
無料

水力発電で公取委発電所民営化を承認

2024/2/9 無料
無料

DMCIホールディングスが比セメックス買収検討

2024/2/9 無料
無料

ブルネイの知財権審査を比が外注処理へ 比知財権事務所

2024/2/9 無料
無料

ダバオ市水道水供給事業拡張へ

2024/2/9 無料
無料

23年の銀行間送金取扱総額5兆ペソ

2024/2/8 無料
無料

スイス小売チェーンのダリが比で地歩固める

2024/2/8 無料
無料

火災のパナソニック工場製造ラインの操業再開

2024/2/8 無料
無料

ミンダナオ鉱山の再エネ供給契約

2024/2/8 無料
無料

ミンダナオ鉄道第3フェーズ初期事業可能性調査に着手

2024/2/7 無料
無料

廃プラを回収しセメント製造に利用

2024/2/7 無料
無料

DMCIがパシッグ市で新規コンドミニアム事業

2024/2/7 無料
無料

AUB銀行純益が過去最高の83億ペソ

2024/2/7 無料
無料

オセアナゴールドが比子会社の上場申請

2024/2/6 無料
無料

SMとアヤラが不動産業界けん引

2024/2/6 無料
無料

メガワイドがクバオに低価格コンド建設

2024/2/6 無料
無料

24年失業率6.3%に上昇

2024/2/6 無料
無料

4輪車配車事業にアンカスが参入へ

2024/2/5 無料
無料