Logo

09 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,680

09 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,680


お知らせ

 【まにら新聞紙媒体発行停止のお知らせ】日刊まにら新聞は、9月30日付をもちまして完全デジタル化に移行し、ウェブサイト並びにPDF(ニュースレター形式)での記事配信に移行させていただきます。印刷紙面発行を再開して以降、皆様に支えられて継続してまいりましたが、社会や生活のデジタル化が加速する中、より早く、より便利に、そして幅広くニュースをお届けするために今回の決断に至りました。現在、印刷版を購読していただいている皆様には、ウェブ版への移行、バンドルでご契約の皆様にはウェブ版の期間延長などをご案内いたしますので、電話「02・8551・8238」もしくは、電子メール「jpdesk@manilashimbun.com」までお問い合わせください。創刊以来、紙媒体を通してご支援くださった皆様に御礼申し上げます。引き続きデジタル版にて変わらぬご愛読を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


ERCと公取委が電力業界の悪習調査

2024/2/26 無料
無料

娯楽公社は5年以内にカジノ運営を縮小へ

2024/2/26 無料
無料

メトロバンク純益が過去最高の422億ペソ

2024/2/26 無料
無料

スカイケーブル買収合意を破棄

2024/2/23 無料
無料

地方の通信塔建設外資と合弁事業化

2024/2/23 無料
無料

1月新車販売数3万4060台と好調

2024/2/23 無料
無料

マンゴーの害虫駆除で米企業に支援求める

2024/2/23 無料
無料

水道と鉄道事業出資比率引き下げ

2024/2/22 無料
無料

日系ローン会社にBPIが追加融資

2024/2/22 無料
無料

PEZA登録投資1~2月は19%増

2024/2/22 無料
無料

再エネ事業上場第2四半期に延期

2024/2/22 無料
無料

DTIとクラーク空港空港食料ハブ建設で合意

2024/2/21 無料
無料

政府系ファンドがマニラ空港事業に興味

2024/2/21 無料
無料

SMプライム純益23年は400億ペソ

2024/2/21 無料
無料

地方銀行10行のデジタル化支援

2024/2/21 無料
無料

NAIA再整備事業名称変更には触れず

2024/2/20 無料
無料

マイニラッド24年に300億ペソ支出へ

2024/2/20 無料
無料

小雨の水不足に備え節水稲作技術を推進

2024/2/20 無料
無料

米国が比産エビの輸入を一時禁止

2024/2/20 無料
無料

基幹商業施設改修事業アヤラランドが発表

2024/2/19 無料
無料

第4四半期外国投資倍増の3944億ペソ

2024/2/19 無料
無料

気候変動対策アイデア事業化に100万ペソ

2024/2/19 無料
無料

製薬事業への投資拡大へPEZAが経済区創設か

2024/2/19 無料
無料

物流企業モーバーがファンディング実施

2024/2/16 無料
無料

日系2社とJICAが食料廃棄物再利用調査

2024/2/16 無料
無料

日本の衛星「みちびき」NLEXで測位デモ実施

2024/2/16 無料
無料

フィガロコーヒー23年収入55%増

2024/2/16 無料
無料

比水力発電事業にTOKAIが追加投資

2024/2/15 無料
無料

SMと日本のグーン廃棄物処理で提携

2024/2/15 無料
無料

BPIとみずほ銀が提携日系企業への支援を強化

2024/2/15 無料
無料