Logo

01 日 マニラ

29°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,870
$100=P5,610

01 日 マニラ

29°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,870
$100=P5,610

官民でマングローブ植林

2014/5/5 社会

 ビサヤ地方のレイテ島タクロバン周辺の海岸で、台風ヨランダ(30号)による高潮で大きな被害を受けたマングローブ林の植林プロジェクトが、国や陸軍、沿岸警備隊、地方の資産家、非政府組織(NGO)などの協力で進んでいる。

 マングローブ林は津波の衝撃を和らげる効果があり、海岸の自然保護にもなる植物として注目されている。

 環境天然資源省によると、植林プロジェクトは、4月が「地球の月」であることから4月26日からスタート。まず手始めに1・67ヘクタールの海岸線一帯に6千のマングローブの種を植え付けた。

 同省はプロジェクトの総予算10億ペソを見込んでおり、将来的には国家プロジェクトとしてマングローブ林を海岸に増やしていくという。(28日・ブレティン)

おすすめ記事

カラヤアン諸島の砂州に比名を 外相が国家海洋委決議に署名

2025/7/1 社会 有料
有料

前大統領の受け入れ拒否 オーストラリアとベルギー政府

2025/6/30 社会 無料
無料

比人6人が帰国 イランから

2025/6/30 社会 有料
有料

「フィリピン最後の秘境」で残留日本人を訪ね歩く フィリピン残留二世たちが生きた戦後80年⑫

2025/6/30 社会 有料
有料

証人を保護・渡航支援 ドゥテルテ氏訴追で政府

2025/6/29 社会 無料
無料

パサイ市でも発生報告 邦人狙いの拳銃強盗

2025/6/29 社会 有料
有料