Logo

12 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,680

12 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,680

「良薬は口に苦し」

2006/2/6 社会

VAT税率引き上げ

 国民は付加価値税(VAT)増税という苦い薬を飲んだ。政府は税金を適切に徴収することで国民の行為が無駄にならないようにすべきだ。一二%に引き上げられたVATは汚職まみれの徴税担当者の懐でなく、国庫にきちんと納められるべきだ。また、VAT増税が脱税者を利するものであってもならない。

 消費者にとって逃れることのできないVATの一二%への引き上げが今月一日に実施された。国民は、死と同じようにこの消費税からは免れることができない。車を持つ者はVAT引き上げの直前にガソリンスタンドに列を作った。また、薬の値段が上がることを懸念した者はドラッグストアの前に長い列を作った。多くの消費者が、物価の上昇を予測し、ここ数週間のうちに耐久消費財の購入に走った。

 消費者が苦しむ一方、財政改善への期待感からペソと株価は上昇している。しかし、財政改善は政府による徴収作業の効率性にかかっている。例えば、医療や法律の専門家は依頼者に対し選択肢を与えることができる。VAT徴税に反映する領収書を発行し精算するか、領収書をなしにする代わりに割引をするか。双方が得をする後者が選ばれるのは言うまでもない。この結果、実際の所得に基づく納税をしない脱税者が多くなる。

 政府による反脱税キャンペーンにもかかわらず、脱税は依然として存在する。VATは莫大な財政赤字削減に向けて引き上げられた。もし税金が集められるのであれば赤字額は減少するだろう。徴税を適切に実行するとともに、政府は税金を公平に使用せねばならない。税率引き上げを承認した最大の理由は、よい政府運営のためだからだ。(2日・スター)

おすすめ記事

漫画から学術書まで大集合 歴史あるブックフェアが開催中

2025/9/12 社会 無料
無料

「適切な注意を」 治安「過剰警戒」に飲食協会

2025/9/11 社会 無料
無料

「JPドラゴンを壊滅」 幹部含む6人送還で入管

2025/9/11 社会 有料
有料

火災件数が23%減少 クリスマスに向け注意喚起も

2025/9/11 社会 有料
有料

マカティ市が給付金 昨年未受領の高齢者に

2025/9/11 社会 有料
有料

きょう強制送還実施へ JPドラゴン構成員6人

2025/9/10 社会 有料
有料