Logo

18 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

18 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

ビサヤ・ミンダナオ通信

2002/9/2 社会

魚の病気診断

 イロイロ市から西二十四キロのティグバウアンにある東南アジア漁業開発センター養殖部が魚の病気診断サービスを立ち上げ、受診を受け付けている。

 診断サービスは漁業助成のため、政府助成の同センターの発案によるもの。

 現在、エビの幼生、稚魚、成体のそれぞれの段階について白斑点ウイルス症候群の検査を実施しており、同じような症例を募集中。

 ミルクフィッシュ、スズキ、ラプラプ、赤フエダイなどのウイルス感染や壊死の病例なども調査している。ウイルス感染症は養殖魚の場合、大量死につながるケースが多く、病気によっては死亡率一〇〇%にも達する。診断グループは病気阻止のため、広くサンプル診断を呼びかけている。(8月29日・ブリティン)

おすすめ記事

邦人2人撃たれ死亡 所持品奪いバイクで逃走

2025/8/18 社会 無料
無料

小規模企業が50億ペソ事業受注 大統領公表リストで明かに

2025/8/18 社会 有料
有料

いじめ対策キャンペーン開始 安全で包括的な学習環境目指す

2025/8/18 社会 有料
有料

ロブスタ種コーヒーの普及目指す NGOロオブ代表小林幸恵さんインタビュー

2025/8/18 社会 有料
有料

「永住市民化」が進む日本定住の日系家族 フィリピン残留二世たちが生きた戦後80年⑲

2025/8/18 社会 有料
有料

つなぎ続ける祈りと歩み 戦後80年、カリラヤ日本人戦没者慰霊祭

2025/8/16 社会 無料
無料