Logo

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680


お知らせ

 【まにら新聞紙媒体発行停止のお知らせ】日刊まにら新聞は、9月30日付をもちまして完全デジタル化に移行し、ウェブサイト並びにPDF(ニュースレター形式)での記事配信に移行させていただきます。印刷紙面発行を再開して以降、皆様に支えられて継続してまいりましたが、社会や生活のデジタル化が加速する中、より早く、より便利に、そして幅広くニュースをお届けするために今回の決断に至りました。現在、印刷版を購読していただいている皆様には、ウェブ版への移行、バンドルでご契約の皆様にはウェブ版の期間延長などをご案内いたしますので、電話「02・8551・8238」もしくは、電子メール「jpdesk@manilashimbun.com」までお問い合わせください。創刊以来、紙媒体を通してご支援くださった皆様に御礼申し上げます。引き続きデジタル版にて変わらぬご愛読を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


階段のない家

1999/3/21 社会 無料
無料

比で「夢実現を」

1999/3/20 社会 有料
有料

NDF 「来月19日までに解放」

1999/3/19 社会 有料
有料

警察本部で日本人専門家 「指紋セミナー」開催

1999/3/18 社会 有料
有料

絶滅の危機が一転、食材に

1999/3/17 社会 有料
有料

日本政府が無償援助 自治体主導の道路整備で    

1999/3/16 社会 有料
有料

MNLFとMILF 両議長が会談へ

1999/3/15 社会 有料
有料

わいろは必要悪? 警察幹部に月3千ペソ 「特別基金」で接待も

1999/3/13 社会 有料
有料

サンロケダムへの輸銀融資

1999/3/12 社会 有料
有料

182カ国・地域へ75万人が出国

1999/3/11 経済 有料
有料

仕事仲間の犯行と断定

1999/3/10 社会 有料
有料

邦人男性殺害される

1999/3/9 社会 有料
有料

共産ゲリラの活動が活発化

1999/3/8 政治 有料
有料

バラトック鉱山

1999/3/7 社会 無料
無料

生活向上より投資を優先?

1999/3/6 政治 有料
有料

アラバンにスクールバス

1999/3/5 社会 有料
有料

ココナツ油からエイズ新薬開発?

1999/3/4 社会 有料
有料

「たとーえ嵐が吹こうとも…」

1999/3/3 社会 有料
有料

マルコス人権侵害賠償合意で 被害者の不満噴出

1999/3/2 社会 有料
有料

ゴミ分別収集実施へ

1999/3/1 社会 有料
有料

ヒラヤ・ギャラリー

1999/2/28 社会 無料
無料

日本大使館 介護人にはビザ出さず

1999/2/27 社会 有料
有料

日 本大使館 盗難旅券にビザ発給

1999/2/26 社会 有料
有料

初出場のUP学生 最後の整備で奮闘中

1999/2/25 社会 有料
有料

戦後補償実現に向け連帯

1999/2/22 社会 有料
有料

広がるラハール被害 深緑色のカルデラ湖

1999/2/20 社会 有料
有料

草の根の日比交流「入門」

1999/2/19 社会 有料
有料

基幹インフラで思わぬ事故

1999/2/18 社会 有料
有料

過去26年間で最小 98年度貿易赤字

1999/2/17 社会 有料
有料

南北ルソン高速道 一部区間で料金値上げ

1999/2/16 社会 有料
有料