Logo

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680


お知らせ

 【まにら新聞紙媒体発行停止のお知らせ】日刊まにら新聞は、9月30日付をもちまして完全デジタル化に移行し、ウェブサイト並びにPDF(ニュースレター形式)での記事配信に移行させていただきます。印刷紙面発行を再開して以降、皆様に支えられて継続してまいりましたが、社会や生活のデジタル化が加速する中、より早く、より便利に、そして幅広くニュースをお届けするために今回の決断に至りました。現在、印刷版を購読していただいている皆様には、ウェブ版への移行、バンドルでご契約の皆様にはウェブ版の期間延長などをご案内いたしますので、電話「02・8551・8238」もしくは、電子メール「jpdesk@manilashimbun.com」までお問い合わせください。創刊以来、紙媒体を通してご支援くださった皆様に御礼申し上げます。引き続きデジタル版にて変わらぬご愛読を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


日比混血児 養育費請求300件に

1999/4/23 社会 有料
有料

パサイ市での「苦情はこちらへ」

1999/4/22 社会 有料
有料

心の通う交流願う

1999/4/21 社会

「大気汚染防止法」成立へ

1999/4/20 社会 有料
有料

世論調査結果 アロヨ副大統領の人気衰えず

1999/4/19 社会 有料
有料

フィリピン見本市、ARMMが初出展

1999/4/17 社会 有料
有料

緊急電話は「117」

1999/4/16 社会 有料
有料

地方警察 自治体の管轄下へ

1999/4/14 社会 有料
有料

「日系企業の印象悪くしたくない」

1999/4/14 社会 有料
有料

「ミスアリ議長失脚も」

1999/4/13 社会 有料
有料

PCI銀行が売却へ

1999/4/12 社会 有料
有料

伝統的薬草に人気

1999/4/10 社会 有料
有料

名誉棄損で告訴の英字紙 「圧力」に屈した?

1999/4/9 社会 有料
有料

なるか「3度目の正直」

1999/4/8 社会 有料
有料

邦人男性に発砲

1999/4/7 社会 有料
有料

「エラップ人気」高まる

1999/4/6 社会 有料
有料

多国籍企業の撤退相次ぐ

1999/4/5 社会 有料
有料

「罪許してほしい」 旧日本兵人肉食事件 ミンダナオ島ブキドノン州

1999/4/4 社会 有料
有料

聖週間が最高潮

1999/4/3 社会 有料
有料

在外選挙登録 来月4日から受け付け

1999/4/1 社会 有料
有料

工事遅延が表面化円借款事業の3割

1999/3/31 社会 有料
有料

「与野党連携」に終止符か

1999/3/30 社会 有料
有料

戦後補償 立法化を 元慰安婦弁護団が草案作り

1999/3/29 社会 有料
有料

ベンゲット道路沿いの温泉

1999/3/28 社会 無料
無料

VFA 来月中旬にも批准

1999/3/27 社会 有料
有料

後絶たぬ睡眠薬強盗

1999/3/26 社会 有料
有料

フィリピーナの「今」を描く 苦悩と希望 鮮やかに

1999/3/25 社会 有料
有料

「身内びいき」排除へ

1999/3/24 社会 有料
有料

残留日本人 7割の身元が判明

1999/3/23 社会 有料
有料

ルシオ・タンPAL会長 エア・フィリピンに触手  

1999/3/22 社会 有料
有料