Logo

30 日 マニラ

33°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,790

30 日 マニラ

33°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,790

グリーンカーボン パンパンガと覚書

2025/9/29 経済
アラヤット山と稲作地(パンパンガ州政府ホームページ)

自然ベースのカーボンクレジット創出・販売事業を展開するグリーンカーボン株式会社(大北潤代表取締役)は25日、パンパンガ州農業局との間で、稲作における温室効果ガス削減およびカーボンクレジット創出に向けた協力に関する覚書(MOU)を締結した。同社は、パンパンガ州のカンダバ町とルバオ町、アラヤット町において今季から水田における間断灌漑(AWD)農法の導入によるメタンガス削減事業を開始する。フィリピンは、農業分野における温室効果ガス排出量が年間約5400万トンに達しており、うち水田由来が約1300万トンを占めている。同社は今後、パンパンガ州農業局の協力を得て、地域農家に対する技術導入支援や研修を進めるとともに、削減量をカーボンクレジットとして創出・活用する仕組みを構築する。間断灌漑は水田の水位を目安に数日おきに入水と自然乾燥を繰り返す手法で、連続的な入水に比べ水使用量を削減でき、水資源保全にも寄与する。(25日・PR TIMES)

おすすめ記事

コメ加工施設引き渡し 農務省が東ミンドロで

2025/9/30 経済 有料
有料

DNA鑑定米農家へ配布へ

2025/9/30 経済 無料
無料

BCDAと韓国企業 クラーク開発で協議

2025/9/30 経済 無料
無料

財務省予算配分 BIRが最大

2025/9/30 経済 無料
無料

政府借入が膨張 8月は5085億ペソ

2025/9/30 経済 無料
無料

マイニラッド 上場11月に延期

2025/9/29 経済 無料
無料