Logo

22 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,755
$100=P5,870

22 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,755
$100=P5,870

発電所が植林計画地破壊

2016/7/4 社会

 パナイ島のアクラン州で進められている水力発電所建設で、国の再植林計画の予定地が破壊されていることが分かった。環境天然資源省アクラン地方事務所によると、被害を受けたのはガルシア村とその周辺の2・3ヘクタールの再植林計画地。

 出力18メガワットの水力発電所は中国系のオリエンタル・エネルギー社が建設しているもので、すでに70%が完成しているという。同事務所は同社を告発、直ちに建設を中止するよう行政命令を出している。   

 またオリエンタル社は、同地域に住む少数民族の家屋を取り壊し、住民を強制移住させる計画だ。このため約1500人が影響を受けると懸念されており、関係当局が対策を講じている。(6月30日・ブレティン)

おすすめ記事

サイバーセキュリティ強化には国際協力が不可欠 日比主催の「Pilipinas Conference 2025」で専門家が警鐘

2025/11/22 社会 無料
無料

外国人への暴行、統一911通報でPNPが迅速に対応

2025/11/22 社会 有料
有料

前市長に終身刑=国籍偽装の中国人、人身売買に関与

2025/11/22 社会 有料
有料

違法な銃売買を行っていた男、PNP の作戦でマギンダナオで逮捕

2025/11/22 社会 有料
有料

NGCP、ビサヤ地方の送電網を「イエローアラート」に指定 複数発電所の停止・出力低下で

2025/11/21 社会 有料
有料

ダウラ・イスラミヤ(Maute)幹部と兵士が死亡 ラナオ・デル・スル州で衝突

2025/11/19 社会 有料
有料