Logo

27 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,740
$100=P5,870

27 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,740
$100=P5,870

ビサヤ・ミンダナオ通信

2014/4/7 社会

たこ足配線で火事多発

 西部ビサヤ地域の6州では、今年に入って火事が多発し、消防当局は頭を痛めている。

 同地域では1月から3月までに330件の火事が起き、住宅のほか学校など公共施設からも出火した。被害総額は7500万ペソに上っている。火事はイロイロ市に集中しており、被害額は5200万ペソとなっている。焼死者は7人出ているが、うち6人は子どもたちという。

 消防によると、住宅の火事の原因で一番多いのは「たこ足配線」。一個のコンセントに接続器をつないで、そこに多数の電気製品をつなぐため、容量オーバーで配線が過熱して火事になる。貧しい家庭で火事が多発しているのも特徴という。消防署は「たこ足配線」さえやめれば火事発生は確実に減ると注意を呼び掛けている。(31日・ブレティン)

おすすめ記事

日本、ストラットベース戦略国際問題研究所へ外務大臣表彰 知的交流・外交理解促進に貢献

2025/11/27 社会 無料
無料

BI、2025年「女性に対する暴力撤廃キャンペーン」を全面支援

2025/11/27 社会 有料
有料

日本の台湾近くの島へのミサイル配備計画は「地域安定のため」 比軍報道官が見解

2025/11/27 社会 有料
有料

BI、フィリピン行きクルーズ船上で台湾人逃亡犯を逮捕

2025/11/27 社会 有料
有料

BI FSU、中国人の指名手配犯と他15名を詐欺組織疑いで逮捕

2025/11/27 社会 有料
有料

BSP「50万ペソ超の高額引き出しは可能」 現金の場合のみ目的書類が必要

2025/11/27 社会 有料
有料