Logo

03 日 マニラ

29°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,920
$100=P5,830

03 日 マニラ

29°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,920
$100=P5,830

ビサヤ・ミンダナオ通信

2014/4/7 社会

たこ足配線で火事多発

 西部ビサヤ地域の6州では、今年に入って火事が多発し、消防当局は頭を痛めている。

 同地域では1月から3月までに330件の火事が起き、住宅のほか学校など公共施設からも出火した。被害総額は7500万ペソに上っている。火事はイロイロ市に集中しており、被害額は5200万ペソとなっている。焼死者は7人出ているが、うち6人は子どもたちという。

 消防によると、住宅の火事の原因で一番多いのは「たこ足配線」。一個のコンセントに接続器をつないで、そこに多数の電気製品をつなぐため、容量オーバーで配線が過熱して火事になる。貧しい家庭で火事が多発しているのも特徴という。消防署は「たこ足配線」さえやめれば火事発生は確実に減ると注意を呼び掛けている。(31日・ブレティン)

おすすめ記事

「中国のような衝突起こさず」 2人死亡報道でPCG長官

2025/10/3 社会 有料
有料

日本メディアも受賞 比沿岸警備隊の表彰

2025/10/3 社会 有料
有料

水中ドローンを回収 センサーに中国語表記、パラワン州

2025/10/3 社会 有料
有料

団体と新日系人を取り巻く課題 マリガヤハウスのJFC支援(後)

2025/10/2 社会 有料
有料

東京メトロが車両機器を譲渡 鉄道人財育成でFEATI大学に

2025/10/2 社会 有料
有料

内山安雄のフィリピン&アジア取材ノート第211回 とんでもないホテル

2025/10/2 社会 有料
有料