Logo

22 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,820
$100=P5,800

22 日 マニラ

30°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,820
$100=P5,800


お知らせ

 【メール送信不具合のお知らせ】現在まにら新聞ウェブからのメール送信に不具合が発生し、ニュースレターを含むすべてのメール送信が停止しています。ニュースレターにつきましてはウェブサイトからダウンロードしていただけます。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


きょうの記事

「この狂気いつ終わる」 時空間超え「戦」描く比日合作

2025/10/22 文化・スポーツ 無料
無料

健康もたらすタイの知恵と技術 万博東南アジア回想⑥

2025/10/22 社会 有料
有料

「右傾化」「日本のサッチャー」 高市首相誕生に比メディア

2025/10/22 政治 有料
有料

平和国家としての決意を表明 レイテ上陸81周年で大野臨時代理大使

2025/10/22 社会 有料
有料

前向きな一歩踏み出した 村山元首相死去で慰安婦団体

2025/10/22 社会 有料
有料

エネルギー協力に関する覚書 経産省とエネルギー省が締結

2025/10/22 経済 有料
有料

グランドエキスポ開催 キッズーナ11周年記念

2025/10/22 社会 有料
有料

ロケット破片や違法薬物回収 南シナ海で比海軍

2025/10/22 社会 有料
有料

統合バスターミナル メガワイドが受注

2025/10/22 経済 無料
無料

レイテ島地熱発電 EDCが廃止へ

2025/10/22 経済 無料
無料

電線類地中化 本格実施へ

2025/10/22 経済 無料
無料

本気の汚職解決を 比商工会が求める

2025/10/22 経済 無料
無料

AFP urges retired personnel to protect active ranks from agitators

2025/10/22 英字 無料
無料

Amid massive corruption issues in government, a recent survey shows that majority of Filipinos want President Ferdinand Marcos Jr. to focus on lowering food prices.

2025/10/22 英字 無料
無料

Charge d'affaires Ono attends the 81st Leyte Gulf landings

2025/10/22 英字 無料
無料

Navy recovers suspected debris from China rocket over West Philippine Sea

2025/10/22 英字 無料
無料

BSP expands access of overseas Filipinos to retirement funds

2025/10/22 英字 無料
無料

トップ記事

一覧を見る

「この狂気いつ終わる」 時空間超え「戦」描く比日合作

2025/10/22 文化・スポーツ 無料
無料

座評軸 抗議する若者たちはなぜ「ワンピース」の海賊旗を振るのか ポピュラーカルチャーから見た身体性の政治 東京外国語大教授・床呂郁哉

2025/10/21 社会 無料
無料

モダンに魅せる自然共生 万博東南アジア回想連載④

2025/10/20 社会 無料
無料

伝統と未来のマレーシア館 万博東南アジア回想連載③

2025/10/18 社会 無料
無料

コメ損失対策に一歩 17億円のコメ処理機材を供与

2025/10/17 経済 無料
無料

データとスタンプで知るアセアン 万博東南アジア回想①

2025/10/16 社会 無料
無料

邦人強盗事件「全て解決」 首都圏警察マカティ署長

2025/10/15 社会 無料
無料

「ここまでの接近は初」 海警局妨害事件でPCG

2025/10/14 社会 無料
無料

コラム

Econo Trend

一覧を見る

統合バスターミナル メガワイドが受注

2025/10/22

レイテ島地熱発電 EDCが廃止へ

2025/10/22

電線類地中化 本格実施へ

2025/10/22

本気の汚職解決を 比商工会が求める

2025/10/22

新聞論調

一覧を見る

政府高官は倫理規範遵守 たばこ会社幹部と記念撮影

2025/4/6

女性差別撤廃法が試されている シングルマザーを貶めた選候補者

2025/4/6

庶民によるガバナンス評価 三権の長調査

2025/1/26

承認プロセスの透明化を 25年予算空白問題

2025/1/26
一覧を見る

上院、ラクソン氏の委員長復帰を模索

2025/10/22

教育改革へ重点予算9247億ペソを配分

2025/10/21

9月21日暴動で補導されていた少年55人が清掃活動

2025/10/20

中国の国際消費フェスティバルでフィリピンが製品を紹介

2025/10/18

ハロハロ

一覧を見る

パサイ市のバランガイ(最小行政区)にあるフィリピン...

2017/5/1

4月中旬の土曜日の正午前。週末には必ず足を運ぶ地元...

2017/4/24

ウオーレン・ベイティとフェイ・ダナウエイといえば、...

2017/4/18

原っぱでツグミが集団で摂餌している。春到来の兆候だ...

2017/3/20