Logo

02 日 マニラ

31°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,860
$100=P5,700

02 日 マニラ

31°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,860
$100=P5,700


お知らせ

 現在日本の一部マスコミにおいて、まるでまにら新聞が違法な資金集めに意図的に加担していたかのような報道がなされていますが、まにら新聞はこのような行為に一切関わっておらず、そもそも報道にある「S DIVISION HOLDINGS INC.」とはすでに関係がありません。購読者、関係者の方々にはご心配をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

9月7、14、21、28日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


比の18年成長6.8% 積極的インフラ投資が後押し ADB「黄金時代」と予測

2018/4/12 経済 有料
有料

「比の運命はアジアと共に」 大統領「欧米離れ」鮮明に 中国での国際会議演説

2018/4/11 政治 有料
有料

かつての敵は「重要な友人」 「死の行進」から76年 バタアンで勇者の日式典

2018/4/10 社会 有料
有料

備蓄米不足で供給態勢確立にテコ入れ 大統領、輸入促進を督励

2018/4/8 社会 有料
有料

新たに17フェリー乗り場 大統領、パシッグ川整備承認

2018/4/7 経済 有料
有料

ボラカイ島を半年間閉鎖 26日から、環境対策で ドゥテルテ大統領が決断

2018/4/6 社会 有料
有料

国軍基地、経済特区を建設 マラウィ再建で政府構想 住民帰還は困難か

2018/4/5 社会 有料
有料

きょうにも閉鎖決定か ボラカイ問題で閣僚会議 自治体は雇用対策要求

2018/4/4 社会 有料
有料

3月インフレ率政府目標超えか 原油高やペソ安で、4.6%予測も

2018/4/3 経済 有料
有料

慰安婦像プレート損傷 歴史委、市と協力し修復へ 器物損壊容疑で捜査も

2018/4/2 社会 有料
有料

「毎週モスク、教会へ行く」イスラム98%、カトリック41% 宗教観の違い浮き彫りに

2018/4/1 社会 有料
有料

キリスト処刑の場面を再現 観光客、信者らが殺到 サンフェルナンドの聖金曜日

2018/3/31 社会 有料
有料

聖週間をふるさとで 空港、バス停は大混雑 帰省ラッシュがピークに

2018/3/29 社会 有料
有料

題名、作者名が消される マニラ湾遊歩道の慰安婦像

2018/3/28 社会 有料
有料

和平調印から4年 高度な自治、実現するか 基本法の中身が安定の鍵

2018/3/27 政治 有料
有料

枝の主日で聖週間始まる 教会前にパラスパス並ぶ

2018/3/26 社会 有料
有料

進むマニラ湾の生態系破壊 環境天然資源省が調査へ

2018/3/25 社会 有料
有料

閉鎖で揺れる島、困惑広がる 従業員ら3万6千人が失職へ 住民は賛否両論

2018/3/24 社会 有料
有料

国民ID制導入へ 在住外国人も、犯罪抑止狙う

2018/3/23 社会 有料
有料

ボラカイ一時閉鎖に現実味 大統領が3長官提案を支持

2018/3/22 社会 有料
有料

6割は「私的トラブル」 比人の日本への難民申請

2018/3/21 社会 有料
有料

羽田駐比大使インタビュー 「政治に信念」と大統領評価 高支持踏まえ人権も注視 慰安婦像は「突然の建設残念」

2018/3/20 政治 有料
有料

パビリオンホテルで火災 死者3人確認、下層階全焼 安否不明の客や従業員も

2018/3/19 社会 有料
有料

戦闘終結5カ月のマラウィ「爆心地」元住民が語る希望 仮設住宅も断水続く、それでも希望者殺到

2018/3/18 社会 有料
有料

22年に地下鉄一部開通へ 日比両政府 1045億の円借款締結

2018/3/17 政治 有料
有料

日本政府、重機27台引き渡し 羽田大使自らマラウィ入り 再建支援を本格始動

2018/3/16 政治 有料
有料

比が国際経済裁判所脱退へ ローマ規程への批准を撤回 人権問題の予備捜査に反発

2018/3/15 政治 有料
有料

知事、下院議員の8割「世襲」 ドリロン上院議員ら制限法訴え

2018/3/14 政治 有料
有料

マギンダナオで国軍が自由戦士44人を殺害 組織に大きな打撃か

2018/3/13 社会 有料
有料

「精神鑑定を」に大統領激怒 国連人権委と対立激しさ増す

2018/3/12 社会 有料
有料