Logo

02 日 マニラ

31°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,860
$100=P5,700

02 日 マニラ

31°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,860
$100=P5,700


お知らせ

 現在日本の一部マスコミにおいて、まるでまにら新聞が違法な資金集めに意図的に加担していたかのような報道がなされていますが、まにら新聞はこのような行為に一切関わっておらず、そもそも報道にある「S DIVISION HOLDINGS INC.」とはすでに関係がありません。購読者、関係者の方々にはご心配をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

9月7、14、21、28日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


バンサモロ基本法審議大詰め 月内可決へ「マラソン審議」も

2018/5/14 政治 有料
有料

セレノ長官を解職 最高裁、賛成8反対6 評決に再考申し立ても

2018/5/12 政治 有料
有料

GDP成長率、6.8% 第1四半期、経済勢い続く

2018/5/11 経済 有料
有料

日本人生徒13人を救出 フリースクールで虐待、代表逮捕 ダバオ沖サマル島

2018/5/10 社会 有料
有料

テオ観光長官が辞任 兄弟の番組に6千万ペソの広告費

2018/5/9 政治 有料
有料

実弾射撃、上陸作戦が復活 比米合同軍事演習始まる

2018/5/8 政治 有料
有料

TOPに聞く 三菱自動車フィリピン・押切武津洋社長

2018/5/7 社会 有料
有料

貧困解消、環境問題の克服を ADBが戦略2030

2018/5/6 社会 有料
有料

保護主義台頭のリスク懸念 「板門店宣言」も歓迎 ADB総会で日中韓財務相会議

2018/5/5 経済 有料
有料

70万年前の人類の痕跡を発見 ルソン島、入植期大幅塗り替え

2018/5/4 社会 無料
無料

ENDO規制の大統領令公表 短期雇用撤廃策なお不透明

2018/5/3 社会 有料
有料

ENDO規制の大統領令署名 メーデーに合わせドゥテルテ氏 労働団体は懐疑的、全国でデモ

2018/5/2 社会 無料
無料

慰安婦像は制作者に戻る 国家歴史委に事前通告なし マニラ市「撤去は政府の判断」

2018/5/1 社会 有料
有料

ブラカン空港事業を承認 22年に年1億人利用目指す

2018/4/30 社会 有料
有料

女性団体ら強く抗議 波紋広げる慰安婦像撤去 日本大使館「事前に知っていた」

2018/4/29 社会 有料
有料

慰安婦像、撤去される ショベルカー出動で 日本側圧力か、マニラ湾岸

2018/4/28 社会 有料
有料

ボラカイ半年閉鎖を決行 観光の島、人影まばらに  インフラ工事、早くも本格化

2018/4/27 社会 有料
有料

首都圏ではしか感染が急拡大 昨年の30倍以上に増える 厚生省が予防接種キャンペーン

2018/4/26 社会 有料
有料

ボラカイ島あすから閉鎖 途方に暮れる観光業者ら 外国人客らには戸惑い

2018/4/25 社会 有料
有料

和平の行方見つめるMILF 銃を手に検問、住民と共に暮らす

2018/4/24 政治 有料
有料

米報告書、麻薬戦争なお懸念 人権侵害と指摘、比は反論

2018/4/23 社会 有料
有料

戦争生き抜いた少女の思い出 メンドーサ元比大教授回顧録の和訳版出版

2018/4/21 社会 有料
有料

ENDO大統領令、取りやめへ 労働長官「法制化による規制目指す」

2018/4/20 経済 有料
有料

豪修道女拘束「私の指示」 大統領が明言 外国人に政治活動の自由なし

2018/4/19 社会 有料
有料

漂白剤飲まされOFW重体 サウジで虐待相次ぐ

2018/4/18 社会 有料
有料

欧州社会党副幹事長の入国拒否 「麻薬戦争」批判が理由か

2018/4/17 社会 有料
有料

大統領実弟が仮想通貨参入へ 日本のOFWなど顧客に

2018/4/16 社会 有料
有料

あす大統領令に署名か 契約労働問題で政労交渉

2018/4/15 経済 有料
有料

「クラークを成長の原動力に」 ドミンゲス財務長官らが展望

2018/4/14 経済 有料
有料

グラブ値上げに是正命令 買収を機に料金最大2倍に

2018/4/13 社会 有料
有料