Logo

03 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,535

03 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,535

徹底調査が必要だ フィルヘルス汚職疑惑

2020/8/2 社会

 国民皆保険(ユニバーサルヘルスケア)法を実施するために2221億ペソを超える資金を委託されているフィリピン健康保険公社(フィルヘルス)の腐敗がますます悪化している。公社では、人工透析の架空請求などで1540億ペソが失われたことが明らかになり、前任のフェレール総裁が辞任したが、なおやまない腐敗のすさまじさに、汚職防止法務官は嫌悪感から辞任した。

 先週、公社で働いていた弁護士のトールソン・ケイス氏はモラレス総裁について「シンジケートの新しいリーダーになったのではないか」とさえ言った。総裁はドゥテルテ大統領が任命した元国軍の准将である。

 5月に上院の野党院内総務のドリロン議員は、公社が購入している新型コロナ検査キットが8150ペソと高額であることを問題にした。すると、2週間後、検査キットの値段は3409ペソになった。さらに、政府の監査人は、公社の21億ペソのITシステム計画に当初予算案に含まれていなかった7億3400万ペソが含まれており、情報通信技術省によって承認されていたと指摘。また、公社が4月15日に、新型コロナ患者が一人もいない北サマールの私立病院に960万ペソの助成金を交付したことも告発した。ほかにも、公社とドゥケ保健相の親戚が所有する製薬会社との契約など、保健相への利益誘導疑惑もある。

 モラレス総裁自身は裏庭の様子を精査することに興味がないように見える。独立機関による問題の徹底的な調査が不可欠だ。(7月31日・インクワイアラー)

おすすめ記事

邦人男性背後から撃たれる マカティでまた拳銃強盗

2025/5/3 社会 無料
無料

投資詐欺で邦人拘束 被害額1億5000万円

2025/5/3 社会 有料
有料

自動投票読取機の配備完了 中央選管、計約11万台

2025/5/3 社会 有料
有料

持ち物検査に探知犬投入へ X線検査機撤去で行列削減

2025/5/3 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第128回 令和7年4月、東京

2025/5/3 社会 有料
有料

アイキャンを表彰対象に選出 活動紹介撮影に同行

2025/5/2 社会 無料
無料