Logo

06 日 マニラ

34°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,525

06 日 マニラ

34°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,525

ハロハロ

2008/3/24 社会

 「時」にまつわることわざ、格言は数多い。インドネシア人の間で頻繁に登場するのが「ジャム・カレット((jam・karet)」。ジャムは「時(間)」、カレットは「ゴム」。想像をたくましくするまでもなく、「時間はゴムのごとく伸縮自在」がその意味。約束の時間に遅れた際、言い訳の常とう句だ。

 「時」にまつわることわざ、格言は数多い。インドネシア人の間で頻繁に登場するのが「ジャム・カレット((jam・karet)」。ジャムは「時(間)」、カレットは「ゴム」。想像をたくましくするまでもなく、「時間はゴムのごとく伸縮自在」がその意味。約束の時間に遅れた際、言い訳の常とう句だ。

 二月末の夜、電話で話しただけの若いインドネシア人夫妻と落ち合うことになった。そこへ向かう電車内で一瞬、「ジャム・カレット」が頭をよぎった。だが、約束の時間より七分早く着くと寒風が吹く中、若い二人が約束場所の改札口前で待っていてくれた。「私はジョコです。これは妻のディンダです」。一通り、初対面のあいさつを交わした時には親子ほどの年齢差もどこへやら、数年来の知己のような親しみをおぼえていた。

 夫は都市環境工学を学ぶ東大大学院生、慶大卒の妻は日系企業で働く情報エンジニア。美男・美女で、絵に描いたようなエリートカップルだ。食事も終わりに近づくと、夫妻が「これから仲間の誕生会に一緒しませんか」と誘ってくれた。タクシーで十分、着いたのは在日二十五年というインドネシア人夫妻の家。約二十人が奥さんの手料理を囲み、談笑していた。その時、イスラム教女性のスカーフ姿の奥さんが近づき、「まだ十人は来るはずなの。ジャム・カレットね」と話し掛けた。インドネシア流のおおらかな時間が流れていた。(道)

おすすめ記事

日本食店で強盗、邦人被害に 現金以外は強奪後「返却」

2025/5/6 社会 無料
無料

ミンダナオの大地に生きる その2 三宅光さんに聞く「ダバオとの出会い」

2025/5/6 社会 有料
有料

交通制度改革を指示 大統領、暴走死亡事故などを受け

2025/5/6 社会 有料
有料

ミンダナオの大地に生きる その1 三宅光さんに聞く「北大卒業まで」

2025/5/5 社会 無料
無料

POGO資産の政府処分を承認 マカティ地方裁判所が初の判断

2025/5/5 社会 有料
有料

ミンダナオ島の山間に残った「最後の日本兵」とその末裔たち フィリピン残留二世たちが生きた戦後80年④

2025/5/5 社会 有料
有料