Logo

09 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,680

09 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,680

ビサヤ・ミンダナオ通信

2007/8/6 社会

増える妊娠中絶

 米ガットマッチャー研究所の最近の調査によると、ビサヤ地方で妊娠中絶を経験した女性(十五︱四十九歳)は二〇〇〇年時点で千人に十七人で、一九九四年当時の同十一人より大幅に増えた。特にセブ州を含む中部ビサヤ地域では同二十四人だった。

 比では中絶は違法だが、妊娠総数三百十万件のうち望んでいない妊娠が百四十三万件で、その三分の一が人工中絶しているという。ビサヤ地方でも妊娠の四四%までが望んでいない妊娠で、年間約九千人が人工中絶に伴う複合症で入院する。

 NGO(非政府組織)のリクハーンはこのほど「ビサヤ地方における妊娠中絶の危険」というフォーラムを開催したが、避妊器具や避妊薬に対する誤った理解がまだ多いという。 (4日・スター)

おすすめ記事

JPドラゴン残党ら6人拘束 ケソン、ブラカン両州で入管

2025/10/9 社会 無料
無料

レムリヤ氏がオンブズマンに

2025/10/9 社会 有料
有料

汚職官僚らの海外資産を調査 資金洗浄防止委員会

2025/10/9 社会 有料
有料

ガザの物語を日本伝統芸で 外務大臣表彰永井氏ら日比合作

2025/10/8 社会 有料
有料

「声上げ続けるべき」 マカティでガザ連帯デモ

2025/10/8 社会 有料
有料

橋崩落で7人負傷 カガヤンバレー地域で今年2度目

2025/10/8 社会 有料
有料