Logo

04 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,750

04 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,750

ハロハロ

2005/6/20 社会

 今から九年前の八月、ミンダナオ島アポ山ろくで元日本兵の小田敬三さん=当時(74)=の生存が確認された。「戦死扱い」にされた元日本兵の生存確認は、一九七四年の小野田寛郎さん以来だったが、日本側の対応は冷たかった。日本政府は現地に職員を送らず、記事にすらしなかった日本マスコミもあった。

 二人とも日本国籍で日本のために戦い戦後数十年間身を隠した。遺族が「戦死」というウソの政府報告を信じ込まされ、墓まで建てたという点も同じだった。違いは一点、小田さんが比人の母を持つ比生まれの日本人だったこと。狭量な「島国根性」故に、小田さんが棄民のように扱われたことを私は決して忘れない。

 小田さんの生存が確認される前の一九九〇年代半ば、元日本兵探しに没頭した。生存者を戦死扱いにした「政府のウソ」を暴くという使命感と功名心に背を押され、怪奇な未確認情報に一喜一憂した。あれから十年。第二、第三の小田さんとその子供たちは今も「棄民」として比のどこかで生きていると思う。(酒)

おすすめ記事

ハロハロで日比の絆祝う 発売30周年記念イベント開催

2025/8/4 社会 無料
無料

「ルフィ」残党を逮捕 入管がタギッグ市で身柄拘束

2025/8/4 社会 有料
有料

予防接種記録をデジタル管理へ 日本がユニセフと保健省を支援

2025/8/4 社会 有料
有料

保健省管轄病院が原則入院無料に 大統領の指示で国民保険適用拡充

2025/8/4 社会 有料
有料

首都圏で路上駐車禁止へ 9月決定に向け作業部会

2025/8/4 社会 有料
有料

DNA鑑定で日本の支援を要請 闘鶏愛好家失踪事件で司法省

2025/8/4 社会 有料
有料