Logo

13 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,640

13 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,640

きょう全国で模擬投票実施へ 5月中間選挙で中央選管

2025/1/25 政治

中央選管が5月実施の中間選挙に向けた模擬投票を25日に全国30カ所のバランガイで実施すると発表

中央選挙管理委員会のレックス・ラウディアンコ報道官は24日、メディアのインタビューに対し、5月12日実施予定の中間選挙に向けた模擬投票を25日に全国30カ所のバランガイ(最小行政区)で行うことを明らかにした。今回の中間選挙では新しい納入業者(韓国企業)から仕入れた自動投票読み取り機や自動集計システムを導入しており、模擬投票を実施することで新規の自動投票システムが不具合なく作動するのか、また投票所のボランティア職員らの対応に問題点がないかなど、現段階での準備状況を確認する。

 模擬投票の実施は選挙自動化法に基づき義務付けられており、25日午前7時から10時まで有権者登録を済ませている実際の投票予定者らが参加する。

 模擬投票は首都圏ではマカティ市のピオデルピラールとポブラシオンの2カ所のバランガイの他に、タギッグ市のウスサンとピナッグサマの2カ所のバランガイ、そしてパテロス町のサンペドロとサンタナの2カ所のバランガイでそれぞれ実施される。 

ルソン地方ではこの他に、マウンテンプロビンス州のボントック町ポブラシオンやギナアン、サガダ町のアンケリンの各バランガイ、リサール州アンティポロ市のデラパスとサンフアンの2カ所のバランガイ、リサール州のハラハラ・バランガイなどで実施される。

 また、ビサヤ地方では東サマール州のラワアン町にあるマスロック・バランガイやボロガン町にあるサンガブリエル・バランガイなどで実施される。

 さらに、ミンダナオ地方では北スリガオ州のプレイサー町にあるポブラシオンとギナアンの2バランガイで行われるほか、バンサモロイスラム自治区地域でもスルー州パティクル町のタグビリとアヌリンの2バランガイ、そしてホロ町のブスブス・バランガイでも実施される。

 ▽不在者投票は4月28日から

 一方、中央選管は5月の中間選挙に向けた不在者投票を4月28日から30日までの3日間にわたり実施することも明らかにした。不在者投票は主に中間選挙の投票日などに様々な任務に従事する必要がある政府職員や国軍兵士、国家警察やメディアの職員などが対象となる。不在者投票に参加する職員らは、3月7日までに不在者投票登録を行う必要があるという。

 ただし、不在者投票で実際に投票できるのは、国政選挙(全国区)の上院議員選挙と下院議会選挙の政党リスト制に関する投票に限られる。2022年5月の前回の統一選挙では計8万4358人が不在者投票登録しており、実際の投票率は88・72%だった。(澤田公伸)

おすすめ記事

比日米協力の継続を確認 トランプ政権発足後初の3国外相会談

2025/7/12 政治 無料
無料

トランプ大統領と初会談へ 関税議論、マルコス大統領

2025/7/12 政治 有料
有料

南シナ海問題について意見交換 仲裁判断9周年記念式典

2025/7/12 政治 有料
有料

報道長官また交代 ゴメス氏就任

2025/7/12 政治 有料
有料

1人で150億ペソの議員も ラクソン氏、追及を言明

2025/7/11 政治 有料
有料

防衛協力強化を協議 比とニュージーランド

2025/7/10 政治 有料
有料

-->