Logo

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680


お知らせ

 【まにら新聞紙媒体発行停止のお知らせ】日刊まにら新聞は、9月30日付をもちまして完全デジタル化に移行し、ウェブサイト並びにPDF(ニュースレター形式)での記事配信に移行させていただきます。印刷紙面発行を再開して以降、皆様に支えられて継続してまいりましたが、社会や生活のデジタル化が加速する中、より早く、より便利に、そして幅広くニュースをお届けするために今回の決断に至りました。現在、印刷版を購読していただいている皆様には、ウェブ版への移行、バンドルでご契約の皆様にはウェブ版の期間延長などをご案内いたしますので、電話「02・8551・8238」もしくは、電子メール「jpdesk@manilashimbun.com」までお問い合わせください。創刊以来、紙媒体を通してご支援くださった皆様に御礼申し上げます。引き続きデジタル版にて変わらぬご愛読を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


ダバオ—メナド

1999/1/7 社会

カジノが結んだ「奇縁」

1999/1/2 社会

セブパシフィック機墜落

1998/12/28 社会

報復封じで厳戒体制 アブサヤフ首領射殺

1998/12/21 社会 有料
有料

名所探訪「フィリピン芸術高校」

1998/12/20 社会 無料
無料

成田セブを増便

1998/12/19 社会 有料
有料

初の歳末臨時派出所アヤラセンターに開設

1998/12/18 社会 有料
有料

「生活の質」高い!? マニラ、40都市中14位

1998/12/17 社会 有料
有料

通信業界に再編の兆し

1998/12/16 社会 有料
有料

SWS世論調査 69%が大統領に「満足」

1998/12/15 社会 有料
有料

物語を心に描く子供たち

1998/12/14 社会 有料
有料

予算案上院で可決

1998/12/12 政治 有料
有料

PAL再建案、「廃業」への道 浮き彫り

1998/12/11 経済 有料
有料

スカイウエー きょう部分開通

1998/12/10 社会 有料
有料

在外投票 閣議で決定 直接投票はマニラ、セブ、ダバオ  

1998/12/9 社会 有料
有料

PAL 国内出資で再建へ

1998/12/8 社会 有料
有料

消防車はわずか1台 現場到着は出火30分後

1998/12/7 社会 有料
有料

日本人観光客の平均像「40代既婚男性、宿泊先より娯楽重視」

1998/12/5 社会 有料
有料

南沙の中国船だ捕で大統領  乗組員の起訴命令

1998/12/4 社会 有料
有料

身元調査の即時実施を

1998/12/3 社会 有料
有料

「夫と私は純愛で…」 上院特別委証人喚問

1998/12/2 社会 有料
有料

末尾規制の土曜日実施  「交通マナー向上が先」「バスなども規制対象に」

1998/12/2 社会 有料
有料

日本のNGO団体 「先住民の生活守れ」

1998/12/1 社会 有料
有料

MJSで第4回日本人フィエスタ 過去最多の1400人参加

1998/11/30 社会 有料
有料

メンジョーラ橋

1998/11/29 文化・スポーツ 無料
無料

文化センター開発に弾み

1998/11/28 社会 有料
有料

土曜日の色規制 28日から試験実施  

1998/11/27 社会 有料
有料

フィリピンにも小子化の波

1998/11/26 社会 有料
有料

日本人商工会議所  会員数、着実に増加    

1998/11/25 社会 有料
有料

邦人観光客  高級ホテルで拉致     

1998/11/24 社会 有料
有料