Logo

05 日 マニラ

29°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,790
$100=P5,680

05 日 マニラ

29°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,790
$100=P5,680


お知らせ

 【メール送信不具合のお知らせ】現在まにら新聞ウェブからのメール送信に不具合が発生し、ニュースレターを含むすべてのメール送信が停止しています。PDFにつきましてはウェブサイトからダウンロードしていただけます。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

11月2、9、16、23、30日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


在ガザ比人に退避命令 危険レベル4に引き上げ 外務省

2023/10/16 社会 無料
無料

エジプト経由で比人退避へ イスラエルの「大規模攻撃」控え

2023/10/14 社会 無料
無料

尊厳ある終の棲家を 麻薬戦争犠牲者の遺族支援

2023/10/13 社会 無料
無料

「専門家育成は待ったなし」 名古屋大総長らが大使公邸訪問

2023/10/12 社会 無料
無料

「さらなる発展の先頭に立つ」 比日本商工会議所50周年

2023/10/11 経済 無料
無料

22人救出、複数人拉致か 戦争状態のイスラエルでOFW

2023/10/10 社会 無料
無料

比で最多の970万人 過去6年で家を追われる子ども数

2023/10/9 社会 無料
無料

「成長率6%は達成可能」 主要予想軒並み5%台で バリサカン長官

2023/10/8 経済 無料
無料

11月に大統領が署名見通し ブラカン空港都市経済区創設

2023/10/7 経済 無料
無料

コメ価格14%上昇 9月インフレ率 上昇が加速

2023/10/6 経済 無料
無料

「比日RAA年内に締結」 テオドロ国防相が見通し示す

2023/10/5 政治 無料
無料

ADBと日本で66% 22年のODA324億309万ドル

2023/10/4 経済 無料
無料

防衛条約「必ず発動」 南シナ海問題で米国防省

2023/10/3 政治 無料
無料

500ヘクタールのサンゴ破壊 中国がパナタグ礁で 専門家発表

2023/10/2 政治 無料
無料

ブイ撤去「生産的な漁のため」 大統領が初めて言及 中国のブイ設置問題

2023/10/1 政治 無料
無料

「心の底から感謝」 サッカー用品を比へ寄付

2023/9/30 文化・スポーツ 無料
無料

「海上水路維持に全力」 比仏首脳が電話会談

2023/9/29 政治 無料
無料

「分割統治戦術に警戒を」 中国「認知戦」に専門家ら

2023/9/28 社会 無料
無料

「実効支配取り戻す」 ブイ撤去で比沿岸警備隊

2023/9/27 社会 無料
無料

「絵筆で比日友好の礎石に」 サムライ絵描き・吉田努氏

2023/9/26 社会 無料
無料

「国際法に反する行為」 中国名指しで批判 比日米外相会談

2023/9/25 政治 無料
無料

仲裁裁判所に再提訴へ サンゴ大量損失問題で

2023/9/23 社会 無料
無料

「比の栄養2極化に対応」 味の素フィリピン65周年

2023/9/22 社会 無料
無料

「私たちは拉致された」 失踪の女性2人、家族の下へ

2023/9/21 社会 無料
無料

「負の連鎖断ち切らなければ」 ミンダナオで児童教育支援

2023/9/20 社会 無料
無料

北スリガオ州を追加候補に 地元下院議員らが「売り込み」

2023/9/19 社会 無料
無料

サンゴの大量喪失を確認 中国船が密漁か 国軍発表

2023/9/18 政治 無料
無料

「米軍機は緊張激化させる」 「状況悪化させているのは中国」 議会と政府で衝突

2023/9/17 政治 無料
無料

EDCA施設「増設検討」 両軍年次会合で米軍司令官

2023/9/16 政治 無料
無料

「嫌な思い出残さないように」 マニラ生活サポートセミナー

2023/9/15 社会 無料
無料