国家通信委員会(NTC)のマルティネス副委員長はこのほど、日本方式の採用が決まっている地デジ放送への移行について、施行規則の発令が当初見込みより半年ほど遅れ、7月以降になるとの見通しを示した。国内30社のテレビ局への周波数割り当てが難航しているという。(4日・スター)
地デジ移行の施行規則遅延
2014/4/7
経済
07 日 マニラ
国家通信委員会(NTC)のマルティネス副委員長はこのほど、日本方式の採用が決まっている地デジ放送への移行について、施行規則の発令が当初見込みより半年ほど遅れ、7月以降になるとの見通しを示した。国内30社のテレビ局への周波数割り当てが難航しているという。(4日・スター)
ラクソン氏がブルーリボン委員会を辞任(トリビューン)
マルコス大統領、汚職官僚への隙のない立件を要求(マニラブレティン)