Logo

14 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

14 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,695

夜間外出禁止時間を短縮 きょうから深夜0時〜4時に

2021/6/15 社会

首都圏の外出禁止時間が15日から午前0時〜4時に短縮。MMDA長官が明かす

 新型コロナ防疫措置に伴うマニラ首都圏の夜間外出禁止時間が15日から深夜0時〜午前4時までの4時間に変更された。首都圏の夜間外出禁止時間は5月1日から午後10時〜午前4時までの6時間だった。首都圏開発庁(MMDA)のアバロス長官が14日、国営PTVテレビのインタビューで明らかにした。

 アバロス長官によると、16市1町からなる首都圏評議会が13日開かれ、17首長が全員一致で外出禁止時間の短縮を決定した。首都圏などの防疫区分が15日に期限切れを迎えることを受けた変更。

 長官は、首都圏の新規感染者の発生率や病床の使用率が改善していることを理由に挙げ、外出禁止開始の2時間繰り下げにより、「レストランでの食事時間や、ショッピングモールの営業時間が延びる。移動時間にも余裕ができ、経済の活性化につながる」と述べた。既に首都圏の日本料理店からは歓迎の声が上がっている。

 首都圏の夜間外出禁止時間は市町ごとにバラバラだったが、3月15日から午後10時〜午前5時に統一された。

 その後、3月29日からの防疫強化地域(ECQ)指定に伴って午後6時〜午前5時と4時間長くなり、4月12日からの修正防疫強化地域(MECQ)への緩和で午後8時〜午前5時に、5月1日からの「制限が強化された一般防疫地域(GCQ)」で午後10時〜午前4時に短縮されていた。(谷啓之)

おすすめ記事

職員20人、業者4社を告発 治水事業汚職でディゾン大臣

2025/9/13 社会 有料
有料

独立委員会設置を命令 治水事業疑惑で大統領

2025/9/13 社会 有料
有料

少年劇団が降伏式再現 ネグロス戦勝80周年記念式典

2025/9/13 社会 有料
有料

文化遺産と観光政策の将来 比の世界遺産候補地シライ

2025/9/13 社会 有料
有料

「スパゲッティ電線」規制を バギオ市長

2025/9/13 社会 有料
有料

連載・行雲流水 第146回 比米日のわだかまり

2025/9/13 社会 有料
有料