Logo

16 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,715

16 日 マニラ

31°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,715

台湾、日本食品輸入の緩和提案

2016/11/10 社会

 台湾の政府は7日、東京電力福島第1原発事故以降、輸入規制を続けている日本産食品についての報告書を立法院(議会)に提出、この中でリスクの低い食品から段階的に規制を解除していくことを提案した。

 議会や世論の反発が強くなければ11月中にも規制緩和措置が発表される可能性がある。

 報告書によれば、8月下旬に日本で食品の生産現場や市場の調査を実施。その結果、全面輸入規制している5県のうち福島県については継続するが、ほかの茨城、栃木、群馬、千葉4県については飲料水、乳幼児の粉ミルクなどの高リスク食品を除いて規制を解除。半年程度の期間を置いて一層の緩和を検討するという。(共同)

おすすめ記事

国軍が厳戒態勢に 反汚職デモ拡大で

2025/9/16 社会 無料
無料

委員長に元最高裁判事 治水事業汚職調査の独立委

2025/9/16 社会 有料
有料

大統領が国連総会欠席 治水汚職騒動の中で

2025/9/16 社会 有料
有料

イスラエルのカタール空爆を非難 比外務省が声明

2025/9/16 社会 有料
有料

BBNJ協定の批准を推進 農務省が重要性唱える

2025/9/15 社会 無料
無料

ラブバスが首都圏で復活 今月完全無料、電動バス

2025/9/15 社会 有料
有料