Logo

02 日 マニラ

35°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,860
$100=P5,575

02 日 マニラ

35°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,860
$100=P5,575

スカボロー近海で実弾演習 中国の「モンスター船」けん制か

2025/1/18 政治
主砲から実弾を発射する比海軍艦=17日、南シナ海(比海軍提供)

比海軍が中国に実効支配を奪われているスカボロー礁近海で実弾演習を実施

 フィリピン海軍は17日、サンバレス州西沖のパナタグ礁(英名スカボロー礁)近海で、ミサイルフリゲート艦「BRPアントニオルナ」(107メートル)など海軍主力艦による「主権哨戒」と実弾演習を実施したと発表した。以前フィリピンが実効支配していた同礁は、中国が2012年に占拠。昨年10月には中国が一方的に領海基線設定を宣言した。さらに今月4日からは、「モンスター」の異名で呼ばれる中国海警局の世界最大級巡視船「海警5901」(165メートル)が、同礁よりさらに比本土に近いサンバレス州沖60~70カイリに展開し続ける。そんな中で、比側がけん制行動を一段階強めた格好だ。

 BRPアントニオルナのほかに海軍が今回投入したのは、米沿岸警備隊のハミルトン級カッターを哨戒艦に転用した「BRPラモンアルカラス」(115メートル)と「BRPアンドレスボニファシオ」(同)。比海軍は同演習を「定期演習であり、海軍職員の技能維持、向上が狙い」としている。

 比沿岸警備隊(PCG)は「モンスター船を追い払うため」にPCG最大船の97メートル級巡視船「BRPテレサマグバヌア」(日本供給)や83メートル級「BRPガブリエラシラン」(フランス供給)を派遣したが、モンスター船は展開を継続。BRPテレサマグバヌアは15日までに帰投した。PCGのタリエラ報道官は16日夜、「BRPガブリエラシランが無線警告を通じモンスター船をサンバレス沖から70カイリの位置にとどまらせることに成功した」と発表したが、「追い払う」ことには成功していない。

 今回派遣された比海軍艦は主砲に76ミリ砲をそれぞれ1門ずつ備える。一方、「第2海軍」と言われる海警局の最大船「海警5901」は同じ76ミリ砲を2門備え、満載排水量はBRPアントニオルナの4・6倍に及ぶ。

 中国はモンスター船の派遣について、「自国の海域の法執行任務および巡視を行っており、非難を受ける余地はない」と主張している。(竹下友章)

おすすめ記事

中国の主張に異議 南沙サンディ・ケイで比政府

2025/5/2 政治 有料
有料

海上安保への関与 行動で示す 巡視船、海自艦に乗船視察

2025/5/1 政治 無料
無料

比沿岸警備隊を訪問 海上保安庁

2025/5/1 政治 有料
有料

情報保護協定締結へ議論開始 ACSA交渉入りで日比首脳合意

2025/4/30 政治 有料
有料

「比の海岸線防衛に成功」 最新ドローン撃墜兵器を初使用

2025/4/28 政治 有料
有料

日比、軍事情報協定締結へ ベトナムに防衛装備、中国にらみ

2025/4/28 政治 有料
有料