新聞論調 一覧 [ 全100件中 21-40件 ]
災害の守り手を守れ 母なるシエラマドレ山脈
[ 752字|2022.10.2 ] 無料約束は破られる 大統領の初外遊
[ 634字|2022.9.18 ] 無料マルクス主義者が辞退したわけ ラモン・マグサイサイ賞
[ 635字|2022.9.18 ] 無料アジア版ノーベル賞といわれる第64回ラモン・マグサイサイ賞を、インドの元州保健局長が辞退したと聞いて、多くの政治家はショックを受けただろう
技術や研究開発の恩恵を 零細中小企業へ支援
[ 880字|2022.9.4 ] 無料比統計庁によると、コロナ禍が始まった2020年、比国内にある数百万の企業のうち零細・中小企業(MSME)の割合は99・51%に上り、大企業は0・49%だった
まだまだできることがある インターネット詐欺
[ 938字|2022.9.4 ] 無料先進国のゴミ捨て場から脱却を 輸入廃棄物に新法規制で対処を
[ 706字|2022.8.21 ] 無料生産者責任法の拡張版が7月22日に成立し、上下両院の同法支持者はフィリピンの主にプラスチックに関する固形廃棄物汚染の管理改善に向けた「良いスタートだ」と称賛
窮地に立たされた私立学校 政府は公立学校の質改善を
[ 675字|2022.8.21 ] 無料「麻薬戦争」の捜査を加速させよ ICCになすべき最善の対応
[ 787字|2022.8.7 ] 無料マルコス大統領は1日、ドゥテルテ前政権下で多数の死者を出した「麻薬戦争」について捜査協力を求めている国際刑事裁判所(ICC)に「再加盟する意志はない」と言明
自己評価だからこそ良い指標 SWSの貧困率調査
[ 805字|2022.8.7 ] 無料腐敗と怠惰の温床 最貧世帯現金給付事業
[ 657字|2022.7.31 ] 無料過去の失政を直視し前進せよ 大統領施政方針演説
[ 647字|2022.7.31 ] 無料世界は良き指導者を失い 比は良き友を失った
[ 749字|2022.7.17 ] 無料デング熱ワクチンをもう一度 国内のデング熱感染者大幅増加で
[ 721字|2022.7.17 ] 無料国内17地域のうち、すでに15地域でデング熱感染が拡大しており、感染症の専門家はデング熱ワクチン使用の再検討を提唱している
6年間の仕事に「感謝」 任期終了のドゥテルテ大統領に
[ 704字|2022.7.3 ] 無料ロドリゴ・ドゥテルテ氏は2022年6月30日の正午までは大統領で、同世代には「ディゴン」、ダバオの住民には「永遠の市長」、ファンや信奉者には「タータイ(お父さん)」と呼ばれてきた