Logo

25 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,680

25 日 マニラ

32°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,680

お知らせ

 現在日本の一部マスコミにおいて、まるでまにら新聞が違法な資金集めに意図的に加担していたかのような報道がなされていますが、まにら新聞はこのような行為に一切関わっておらず、そもそも報道にある「S DIVISION HOLDINGS INC.」とはすでに関係がありません。購読者、関係者の方々にはご心配をお掛けして申し訳ありません。

2024/10/10 10:10

8月3、10、17、24、31日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10

大統領が死刑復活訴え 対中では現実路線に理解求める

2019/7/23 政治 有料
有料

改憲勢力3分の2微妙 与党 改選過半数 1人区自民22勝

2019/7/22 政治 有料
有料

折り返しのドゥテル政権(下) より大きな「犯罪」が進む 不満はいずれ爆発するだろう

2019/7/20 政治 有料
有料

折り返しのドゥテルテ政権(上) 中国依存は米依存と相似形 インフラ整備の成功は不透明

2019/7/19 社会 有料
有料

比市場に日本のサービスと商品提供 アイ・ピー・エス 宮下幸治社長 「TOPに聞く」 首都圏で高速ネット 近く5Gも

2019/7/18 経済 有料
有料

らつ腕新市長に賛否 違法行為一掃で露天商排除

2019/7/17 社会 有料
有料

国連人権理脱退も示唆 比めぐる決議受け外務長官

2019/7/16 社会 有料
有料

入国前取得の選択も促す 規則明確化で「言い訳なし」に

2019/7/15 経済 有料
有料

故障原因はレールにあり 日本の技術で修復本格始動へ

2019/7/14 社会 有料
有料

日本のNGO支援の実話に比人が涙 水道敷設の道のりを映画化

2019/7/13 社会 有料
有料

新たに「無異議証明」の取得義務付け データベースで一元管理も

2019/7/12 社会 有料
有料

狙われる国税局職員 自宅金庫から大金強奪も 警察がギャンググループ追う

2019/7/11 社会 有料
有料

大統領支持率が就任後最高に 任期半ば過ぎてなお80%

2019/7/10 社会 有料
有料

超法規的殺人に再び批判集中 国際人権団体や国連から 比警察統計でも再加速

2019/7/9 社会 有料
有料

比のM&A前年の5倍に セメント業界統合など要因 上半期の英社調査

2019/7/8 経済 有料
有料

在外公館投票、比でも始まる 午前のマニラは5人前後 参院選

2019/7/6 政治 有料
有料

ペプマコ本社前などで抗議 雇用条件改善求める

2019/7/5 社会 有料
有料

クラーク空港利用客過去最高に 上半期63%増の210万人

2019/7/4 社会 有料
有料

第1四半期の住宅価格上昇 コンドミニアムの高騰要因に 5年間の上昇率は2割内

2019/7/3 経済 有料
有料

ニュースはフェイスブックで3割 国民の半数が利用、テレビは7割

2019/7/2 社会 有料
有料

成果が満載と大統領府 政策を非難する声も ドゥテルテ政権の3年間

2019/7/1 政治 有料
有料

ダムの利用法も水不足の原因か アンガットダム 過去最低に迫る

2019/6/30 社会 有料
有料

幽霊患者事件 今後の進展は 告発者の容疑者2人が証人保護プログラムに

2019/6/29 社会 有料
有料

政権与党がベラスコ支持 ロムアルデス失速か

2019/6/28 政治 有料
有料

断水 マラテ地区で深刻化 日系飲食店は 備蓄で綱渡り

2019/6/27 社会 有料
有料

比大が356位に上昇 アジアで70位に

2019/6/26 社会 有料
有料

暑さと水不足は8月までか 降水量は平年の6割以下

2019/6/25 気象・災害 有料
有料

インド太平洋で中心的役割 独自構想で米中にアピール

2019/6/24 政治 有料
有料

水供給量削減、断水時間延長へ ダム水位きょうにも160メートル切るか

2019/6/22 気象・災害 有料
有料

「ワイルド」に注意を インフル、レプトなど流行

2019/6/21 社会 有料
有料