Logo

08 日 マニラ

31°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,710

08 日 マニラ

31°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,710

お知らせ

8月3、10、17、24、31日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10

パグアサ島にPCG新基地 船舶自動識別システムなど装備

2023/12/2 社会 無料
無料

英雄は「どう自らを犠牲にしたか」 ボニファシオデー式典でロブレド前副大統領

2023/12/1 社会 無料
無料

上院で予算案可決 安保関連で大幅増額

2023/11/30 経済 無料
無料

「反対の立場と根拠を説明」 副大統領、ICC再加盟で司法省に

2023/11/29 社会 無料
無料

ICC復帰検討を歓迎 麻薬撲滅戦争の犠牲者遺族ら

2023/11/28 社会 無料
無料

社会課題解決に日比15社が集う スタートアップ企業ピッチイベント

2023/11/27 経済 無料
無料

ICC受け入れの動き急拡大 決議3本、大統領が復帰検討 ドゥテルテ家つぶしとの観測も

2023/11/25 社会 無料
無料

「VAT問題の解決に期待」 CREATE改正法承認

2023/11/24 経済 無料
無料

欧州GSPプラス延長へ 27年まで特恵関税継続 パスクアル貿易産業相が発表

2023/11/23 経済 無料
無料

「野菜の美味しさ伝えたい」 販売先開拓や技術伝承掲げる JICA協力隊の三村さん

2023/11/22 社会 無料
無料

「南シナ海対応のため同盟強化を」 初の司令部訪問後に大統領

2023/11/21 政治 無料
無料

かつての亡命先に降り立つ 因縁のヒッカム基地に到着 マルコス大統領

2023/11/20 社会 無料
無料

習首席に懸念を直訴 南シナ海問題で大統領 比中首脳会談

2023/11/19 政治 無料
無料

「NTF―ELCACの廃止」求める 国連特別報告者が勧告 比の環境・人権の実態調査終え

2023/11/18 社会 無料
無料

危険行為で中国を非難 初の対面会談で 比米国防相

2023/11/17 政治 無料
無料

大統領、ホログラムで登場 シンガポール・フィンテックフェス

2023/11/16 社会 無料
無料

マゼランから比を読み解く  「世界一周500年目の真実」 ジャーナリスト・大野拓司氏

2023/11/15 社会 無料
無料

「勝利を祝う時だ」 6年半を経て保釈される 前政権が逮捕したデリマ被告

2023/11/14 社会 無料
無料

「過去最多の船舶で圧力」 再度放水砲を発射 アユギン礁補給任務

2023/11/13 政治 無料
無料

企業復興税優遇法改正案が審議入り サルセダ下院議員提出 CREATE・MORE法案

2023/11/11 経済 無料
無料

第3四半期成長率は5.9%に回復 政府通年目標達成は遠く 比統計庁速報

2023/11/10 経済 無料
無料

「復興への寄り添いに返せぬ恩義」  台風ヨランダ襲来10周年  マルコス大統領

2023/11/9 社会 無料
無料

「他の同盟国も使用可能」 EDCA最大事業完工 バサ空軍基地

2023/11/8 政治 無料
無料

RAA「来年上半期にも承認」 上院議長が見通し示す

2023/11/7 政治 無料
無料

「準同盟」化に期待と警戒 締結の鍵握る上院 比日RAA

2023/11/6 政治 無料
無料

「比日米で秩序守り抜く」 ASEAN外交方針を提示 初の首相演説

2023/11/5 政治 無料
無料

OSAの初適用決定 RAA正式交渉開始

2023/11/4 政治 無料
無料

両院議会で岸田首相演説へ 首脳会談では南シナ海問題協議

2023/11/3 政治 無料
無料

「楽しむ姿を見せるのが一番」 子どもの姿戻った万聖節

2023/11/2 社会 無料
無料

「想像の100倍すごい」 伊東歌詞太郎さんが比初公演

2023/11/1 文化・スポーツ 無料
無料