メンドーサ国家警察長官はこのほど、悪質な文字メールを取り締まるため、メッセージの発信者を調査していることを明らかにした。現在、出回っているのは「警告メッセージ」で、「マカティ市のC−5通り近辺には強盗が出没している。近寄るな」などといった内容。反政府勢力が悪質メールを広めているとの見方も出ているが、同長官は「これらはいたずらに過ぎない」と話している。(20日・P・ジャーナル)
悪質メールにご用心
2001/06/21
25 日 マニラ
メンドーサ国家警察長官はこのほど、悪質な文字メールを取り締まるため、メッセージの発信者を調査していることを明らかにした。現在、出回っているのは「警告メッセージ」で、「マカティ市のC−5通り近辺には強盗が出没している。近寄るな」などといった内容。反政府勢力が悪質メールを広めているとの見方も出ているが、同長官は「これらはいたずらに過ぎない」と話している。(20日・P・ジャーナル)
NBI、DPWHの技師逮捕 2億ペソ級不正に関与か(スタンダード)
軍後押しの『政権リセット』案に違憲指摘広がる(スター)