Logo

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680


お知らせ

 【まにら新聞紙媒体発行停止のお知らせ】日刊まにら新聞は、9月30日付をもちまして完全デジタル化に移行し、ウェブサイト並びにPDF(ニュースレター形式)での記事配信に移行させていただきます。印刷紙面発行を再開して以降、皆様に支えられて継続してまいりましたが、社会や生活のデジタル化が加速する中、より早く、より便利に、そして幅広くニュースをお届けするために今回の決断に至りました。現在、印刷版を購読していただいている皆様には、ウェブ版への移行、バンドルでご契約の皆様にはウェブ版の期間延長などをご案内いたしますので、電話「02・8551・8238」もしくは、電子メール「jpdesk@manilashimbun.com」までお問い合わせください。創刊以来、紙媒体を通してご支援くださった皆様に御礼申し上げます。引き続きデジタル版にて変わらぬご愛読を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


不動産開発大手イートン「POGO撤退は問題ない」

2024/8/7 無料
無料

スポーツ用品販売大手 店舗網増強に4000万ペソ

2024/8/7 無料
無料

SMプライム純益 13%増の221億ペソ

2024/8/7 無料
無料

POGO撤退でベイエリア 事務所空き室率50%超えも

2024/8/6 無料
無料

メガワールドがリパ市で ウェルネス住宅地建設

2024/8/6 無料
無料

アルソンズパワーが 初の再エネ事業操業へ

2024/8/6 無料
無料

ユニバーサルロビナ 中国事業から撤退

2024/8/6 無料
無料

BOI登録投資65%増 1~7月期は1.15兆ペソ

2024/8/5 無料
無料

6月ホットマネー 2726万ドルの純流出

2024/8/5 無料
無料

三菱UFJとアヤラ Myntの株式買収

2024/8/5 無料
無料

上半期籾米生産量 4年ぶり低水準に

2024/8/5 無料
無料

エコゾーン新設法案 ズビリ上院議員が難色

2024/8/2 無料
無料

横浜ゴム比子会社 クラーク工場を拡張

2024/8/2 無料
無料

太陽光発電事業で SMがトタルと提携

2024/8/2 無料
無料

インターコンチネンタル クラークで27年建設開始

2024/8/2 無料
無料

空港民営化前に新使用料発表へ

2024/8/1 無料
無料

水道料金請求で為替変動反映へ

2024/8/1 無料
無料

ロビンソンズH純益3倍以上に

2024/8/1 無料
無料

上半期BDO純益12%増の394億ペソ

2024/8/1 無料
無料

プライベートジェット 大型の新型機が人気

2024/7/31 無料
無料

24~25年比経済成長率 メトロバンクが下方修正

2024/7/31 無料
無料

MVPグループのディジコ 決済サービス会社に出資

2024/7/31 無料
無料

ガスボンベ輸入でセーフガード必要なし

2024/7/31 無料
無料

MRT4事業費増加 年内の融資、着工目指す

2024/7/30 無料
無料

BOIとみずほ銀 企業誘致で提携更新

2024/7/30 無料
無料

米国向け粗糖輸出再開 国内生産好調で3年ぶり

2024/7/30 無料
無料

比のバナナ輸出3位に グアテマラに抜かれる

2024/7/30 無料
無料

デジタル銀行設立申請 一時中断を近く解除へ

2024/7/29 無料
無料

バタンガス州FPIP 日系4社が1430人募集

2024/7/29 無料
無料

5月政府インフラ支出 31%増の1360億ペソ

2024/7/29 無料
無料