Logo

05 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,922
$100=P5,784

05 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,922
$100=P5,784


お知らせ

 【まにら新聞紙媒体発行停止のお知らせ】日刊まにら新聞は、9月30日付をもちまして完全デジタル化に移行し、ウェブサイト並びにPDF(ニュースレター形式)での記事配信に移行させていただきます。印刷紙面発行を再開して以降、皆様に支えられて継続してまいりましたが、社会や生活のデジタル化が加速する中、より早く、より便利に、そして幅広くニュースをお届けするために今回の決断に至りました。現在、印刷版を購読していただいている皆様には、ウェブ版への移行、バンドルでご契約の皆様にはウェブ版の期間延長などをご案内いたしますので、電話「02・8551・8238」もしくは、電子メール「jpdesk@manilashimbun.com」までお問い合わせください。創刊以来、紙媒体を通してご支援くださった皆様に御礼申し上げます。引き続きデジタル版にて変わらぬご愛読を賜りますようお願い申し上げます。

2024/10/10 10:10

10月5、12、19、26日の各日曜日は休刊日です。

2024/10/10 10:10


外資系高等教育機関に優遇措置

2025/1/23 無料
無料

米顧客管理会社比進出を計画

2025/1/23 無料
無料

Gキャッシュが消費者ローン強化

2025/1/23 無料
無料

第5回GEA入札 7月25日に実施へ

2025/1/22 無料
無料

25年上半期歳出 前年比縮小へ

2025/1/22 無料
無料

25年籾米生産量 目標2046万トン

2025/1/22 無料
無料

メガワイド 支出18億ペソ

2025/1/22 無料
無料

バス高速輸送事業9月に部分開業へ

2025/1/21 無料
無料

ターボプロップ機はNAIA以外で運航

2025/1/21 無料
無料

セミララマイニング69億ペソ資本支出へ

2025/1/21 無料
無料

マイニラッド支出300億ペソ超に

2025/1/21 無料
無料

サンミゲルと農務省 農産物物流事業で提携

2025/1/20 無料
無料

比港湾庁24年収入 過去最高の273億ペソ

2025/1/20 無料
無料

比韓経済提携事業 第1回正式会合実施

2025/1/20 無料
無料

台湾投資使節団 経済区開発に興味

2025/1/20 無料
無料

RFIDなし車両3月から取り締まり

2025/1/17 無料
無料

PALがセブ拠点便を拡張

2025/1/17 無料
無料

電子たばこ11業者製造販売停止処分

2025/1/17 無料
無料

人気カフェ比1号店開業

2025/1/17 無料
無料

比のバナナ輸出量世界4位に後退

2025/1/16 無料
無料

24年新車販売台数過去最高の46.7万台

2025/1/16 無料
無料

スイスUBSグループ比代表事務所を閉鎖

2025/1/16 無料
無料

セミララ炭鉱 石炭出荷量過去最高

2025/1/16 無料
無料

バギオ市経済特区でMPICが賃貸契約

2025/1/15 無料
無料

24年コメ関税収入過去最高340億ペソ

2025/1/15 無料
無料

コワーキングスペース事業参入

2025/1/15 無料
無料

鉱山企業年次報告13日から新規則適用

2025/1/15 無料
無料

空港整備事業に124億ペソ予算

2025/1/14 無料
無料

24年政府債務返済1~11月1.95兆ペソ

2025/1/14 無料
無料

ジョリビーフーズ米国市場への進出強化

2025/1/14 無料
無料