Logo

29 日 マニラ

32°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,730
$100=P5,850

29 日 マニラ

32°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,730
$100=P5,850

もう若者は歌わない クリスマスキャロル

2017/12/29 社会

 交差点で止まった時のこと、11歳ぐらいの少女が車に近づきクリスマスの歌を歌い始めた。別の交差点でも少年が「クリスマスのお恵みを」と書かれた紙を持って近づいたが、今度は何も歌わなかった。私は、歌う努力をした少女にお金をあげた。

 私たちの世代にとってクリスマスのキャロリング(町の聖歌隊)は友人や隣人たち、もしくは組織のメンバーらがクリスマスの精神を広めるために行った真剣な伝統行事だった。小遣いをもらうという意図もあったが、基本的には周りの人たちを楽しませるのが目的だった。良いキャロリングを見せて家の主たちが満足すればギフトをもらえたのである。

 私が10代の頃、11月にはキャロリングの準備を始めた。子どもたちは町でビンの栓を拾い集め、それを押しつぶして即席の楽器を作った。メンバーを募り、歌の選定やキャロリングの場所、スケジュールを組んだ。そしてギター担当者を選ぶ必要があった。ギター奏者がいない時は別の楽器の奏者を手配する必要があった。

 リハーサルも真剣。とにかく友人たちと一緒にいることが楽しかった。大学に通い始めると自分では歌わなくなったが、年下の子どもたちのキャロリングを聞くのが好きだった。子どもが生まれても、彼らが同じ伝統を過ごすのを見つめた。子どもたちがクリスマスの夜に聖歌隊を組んでも危険だとは当時思わなかった。麻薬撲滅に向けた国家警察による強圧的な取り締まりもまだなかった。しかし、その伝統も今や失われた。(23日・スタンダード、エリザベス・アンシオコ氏)

おすすめ記事

統合911通報システムが奏功もモンティンルパ市で迅速逮捕と未成年者保護に結びつく

2025/11/29 社会 無料
無料

NBI、ブラカン州ハゴノイで児童わいせつ容疑の男を逮捕

2025/11/29 社会 有料
有料

中国で金融詐欺の疑い、中国人容疑者をフィリピン・タギッグ市で逮捕

2025/11/29 社会 有料
有料

海上自衛隊護衛艦「はるさめ」比寄港

2025/11/29 社会 有料
有料

ラー麺ずんどう屋インドネシア進出 1号店はガンダリア・シティー、ハラル対応も

2025/11/29 社会 有料
有料

PNP、麻薬ネットワークを一斉摘発 1,920万ペソ相当を押収、6人のHVIを一晩で逮捕

2025/11/28 社会 無料
無料