Logo

15 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

15 日 マニラ

31°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,650

3種のウイルスを検出

2016/6/6 社会

 サンボアンガ半島で急性胃腸炎患者が急増している問題で、厚生当局は3種類のウイルスを検出した。当局は監視や衛生管理、水の安全性確保を強化するとともに、住民に注意を呼び掛けている。

 検出されたのはロタ、ノロ、アデノの各ウイルス。水の塩素消毒や殺菌を施した水は、飲んでも問題はないとしている。サンボアンガ市を中心に3月からまん延している急性胃腸炎の患者は5月末現在で2936人に達し、市内の11の病院に入院。死者も22人に上っており、その大半が子どもという。

 サンボアンガ市では下火になったものの、急性胃腸炎の患者は半島全域から、スルー、バシラン両州に広がっており、スルー州では23人が死亡したという。(1日・スター)

おすすめ記事

犠牲を記憶し平和を呼びかけ 慰安婦遺族らが集会

2025/8/15 社会 無料
無料

日比友好と先人を偲ぶ ダバオ市ミンタルで慰霊祭

2025/8/15 社会 有料
有料

6日間で79人逮捕 不法投棄管理条例厳格施行

2025/8/15 社会 有料
有料

世界自然遺産登録に意欲 サマール島自然公園

2025/8/15 社会 有料
有料

座評軸 戦後80年を迎えて(下) 無知を責めずに対話を 神戸市外語大准教授・木場紗綾

2025/8/15 社会 有料
有料

インド株式小動き

2025/8/15 社会 有料
有料