大統領府は15日、犠牲祭として25日を休日にすると発表した。犠牲祭は、イスラム教徒の断食月「ラマダン」明けの大祭と並ぶイスラム教二大行事の一つ。
また教育省はこの日、11月に首都圏で行われるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ、同月18、19の両日が特別休日となったことを受け、同月17〜20日に首都圏内の学校をすべて休校にすると発表した。警備上の理由と渋滞緩和のためという。
教育省は学校側に、新たに休校となった2日分の補習授業の日程を調整するよう要請した。
01 日 マニラ
大統領府は15日、犠牲祭として25日を休日にすると発表した。犠牲祭は、イスラム教徒の断食月「ラマダン」明けの大祭と並ぶイスラム教二大行事の一つ。
また教育省はこの日、11月に首都圏で行われるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ、同月18、19の両日が特別休日となったことを受け、同月17〜20日に首都圏内の学校をすべて休校にすると発表した。警備上の理由と渋滞緩和のためという。
教育省は学校側に、新たに休校となった2日分の補習授業の日程を調整するよう要請した。
四つの石油会社、公共交通機関に燃料割引を提供(マニラブレティン)
次期上院議員、「サラ氏に対する訴訟の却下は不適切」(スター)