江戸時代初期に国外追放となり、現在の首都圏マニラ市で生涯を終えたキリシタン大名、高山右近の遺骨の可能性があるとされていた人骨が、欧州人のものであった...
右近遺骨
2015/8/30
社会
03 日 マニラ
江戸時代初期に国外追放となり、現在の首都圏マニラ市で生涯を終えたキリシタン大名、高山右近の遺骨の可能性があるとされていた人骨が、欧州人のものであった...
≫最低賃金200ペソ引き上げ法案、再提出される(マラヤ)
≫マニラ市長が財政危機を宣言、前政権の汚職が原因か(トリビューン)