Logo

03 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,860
$100=P5,700

03 日 マニラ

30°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,860
$100=P5,700

菓子回収

2014/3/11 社会

食品薬事管理局、菓子会社の一部製品から有毒物質を検出したとして回収を指示

 厚生省食品薬事管理局(FDA)は10日、スナック菓子の「ナガラヤ・バターフレーバー」(160グラム入り)の一部に、規定量を超える有毒物質が含まれていたとして、製造会社に回収を指示した。

 FDAによると、有毒物質が含まれているのは製造番号14019番の製品のみ。成分検査で規定量の20ppbを超えるアフラトキシンB1が検出された。他の製品には規定量を超える有毒物質は含まれていない。

 アフラトキシンはカビ毒の一種で、発がん性があり、長期間摂取すると免疫力低下の原因になるという。日本では、食品への同様物質の含有規定量は10ppmとしている。

 FDAは、回収対象の製造番号の製品を見つけた際、製造会社のフード・インダストリーズ(810・0141)まで連絡するよう求めている。問い合わせ(info@fda.gov.ph.)にも対応する。

おすすめ記事

平和への決意新たに 「世界平和の鐘」式典に日本大使出席

2025/9/3 社会 有料
有料

麻薬戦争遺族を支援する比人神父 マグサイサイ賞を受賞

2025/9/2 社会 無料
無料

6歳児童に性加害の記録 米国人男の入国拒否

2025/9/2 社会 有料
有料

統計庁と比宇宙庁が連携 統計技術の改善目指す

2025/9/2 社会 有料
有料

忘れ去られた「日本人」―フィリピン残留二世たちが生きた戦後80年㉑  80周年夏の出来事から考える(最終回)

2025/9/2 社会 有料
有料

密輸たばこ6億ペソ分摘発 ブラカン州倉庫で税関

2025/9/1 社会 有料
有料