Logo

25 日 マニラ

28°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,650

25 日 マニラ

28°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,650

ビサヤ・ミンダナオ通信

2012/7/2 社会

デング熱感染が急増

 ビサヤ地方で今年上半期(1〜6月)、デング熱の発生件数が急増した。イロイロ州保険局によると、同州では、年初から6月16日までに、昨年同期比279%増の629件が発生し、12人が死亡した。とりわけ、発生が多かったのはパビア町の73件(3人死亡)とドゥマンガス町の68件(2人死亡)だった。

 イロイロ州では2010年、6500件のデング熱が発生し、非常事態が宣言されている。

 ビサヤ地方中部地域でもデング熱の発生件数が増えており、公式発表によると、年初から6月9日までに、前年同期比36・9%増の2985件で、21人が死亡した。セブ市の発生件数が最も多く、前年同期の747件から1388件に増え、9人が死亡した。(27日、ブレティン)

おすすめ記事

小島群が「自然公園」に ギマラス州

2025/7/25 社会 有料
有料

ネット環境持つ世帯が約半数 首都圏と中部ルソンが上位

2025/7/25 社会 有料
有料

ドゥマゲテ市が国内で一番安全 国内主要都市の旅行者安全度調査

2025/7/24 社会 有料
有料

新滑走路の運用開始 マクタン・セブ国際空港

2025/7/24 社会 有料
有料

12年制の見直し要望へ バコロド市議

2025/7/24 社会 有料
有料

イスラエルが比人犠牲者哀悼 両国政府が支援連携へ

2025/7/24 社会 有料
有料