Logo

05 日 マニラ

34°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,535

05 日 マニラ

34°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,535

ビサヤ・ミンダナオ通信

2011/4/4 社会

日本復興にココ肥料を

 貿易産業省(DTI)ダバオ地方事務所は、地元産のココ・コイア(ココナッツ外皮繊維)やココ・ピート(ココヤシ泥炭)が、大震災に見舞われた日本の復興に役立つのではないかとして、提供方法などの検討に入った。ココ・コイアは工事用合成繊維やマットの原料になり、土壌破壊の防止、有機肥料としても役立つ。また、ココ・ピートも家畜のえさや寝床の材料、土壌添加物などに使われる。

 DTI統計によると、ダバオ地方は比のココ・コイア年間生産量のほぼ4分の1にあたる7220トンを生産する。中国や日本をはじめ、台湾、香港、韓国にも輸出している。

 関係者は、日本側の受け入れ体制も勘案して結論を出すとしている。 (29日、ビジネスミラー)

おすすめ記事

ミンダナオの大地に生きる その1 三宅光さんに聞く「北大卒業まで」

2025/5/5 社会 無料
無料

POGO資産の政府処分を承認 マカティ地方裁判所が初の判断

2025/5/5 社会 有料
有料

ミンダナオ島の山間に残った「最後の日本兵」とその末裔たち フィリピン残留二世たちが生きた戦後80年④

2025/5/5 社会 有料
有料

ドゥテルテ長男に傷害容疑 バーでの暴行動画が流出

2025/5/5 社会 有料
有料

車暴走し6人死傷 NAIA

2025/5/5 社会 有料
有料

織物でめぐる伝統文化 大阪万博・比パビリオン

2025/5/4 社会 無料
無料