Logo

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680

07 日 マニラ

33°C24°C
両替レート
¥10,000=P3,850
$100=P5,680

ビサヤ・ミンダナオ通信

2011/2/28 社会

気候変動と人災が背景に

 ダバオ市北方の八つのバランガイ(最小行政区)では、住民が総出でネズミ退治に躍起となっている。ネズミによる作物被害がひどい畑地で、周りからネズミの巣を壊して中央部へ追い込み、まとめて殺す。住民が「ブランケティング」と呼ぶいわば囲い込み作戦。この地域では伝統的に行われている。

 同市農業事務所によると、この地域のネズミ被害額は昨年12月からこれまでに総額3千万ペソに上る。

 ネズミ大増殖の背景には、昨年のエルニーニョ現象による乾燥化と、狩猟によってネズミの天敵である小動物が減り、自然の食物連鎖に変化が起きていることが挙げられるという。同事務所では、農務省にネコイラズの追加配布も求めている。(23日・ビジネスミラー)

おすすめ記事

「もう長くは待てない」 家裁の国籍回復不許可で 国費帰国1号・竹井さん

2025/10/7 社会 無料
無料

飛雲観音で戦没者慰霊法要 京都天龍寺で日比関係者ら

2025/10/7 社会 有料
有料

アジアの女性に自信を EDYA創始者の坂本有未さん

2025/10/6 社会 有料
有料

ラクソン氏が委員長辞任へ 治水汚職追及の中心

2025/10/6 社会 有料
有料

共産ゲリラ、着実に減少 直近3年半で半減

2025/10/6 社会 有料
有料

9人が負傷 マカティ市で火事

2025/10/6 社会 有料
有料