Logo

28 日 マニラ

30°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,675

28 日 マニラ

30°C26°C
両替レート
¥10,000=P3,830
$100=P5,675

ビサヤ・ミンダナオ通信

2010/10/18 社会

マグロの生態調査始まる

 比の輸出魚トップスリーは、キハダマグロ、メバチマグロ、カツオ。全国漁業調査開発研究所(NFRDI)は、このほど、この3大輸出魚の生態調査に乗り出した。調査は来年8月まで続けられる。

 資源保護に欠かせないデータを集めるのが目的で、体長や産卵時期をはじめ、雌雄の割合、生育速度、体長と重さの相関関係などのデータを収集する。

 NFRDIプロジェクトリーダーのボグノットさんによると、調査は毎月の連続10日間を選んで行われ、捕獲に適した体長や重さ、成長度などについて一定の基準を定める参考にする。

 1〜6月に比から欧州連合(EU)域内の各国市場向けに輸出された冷凍と缶詰マグロの総量は3400万キロ。(14日、ブレティン)

おすすめ記事

ダバオ市新バイパスの建設進む 清水建設、竹中工務店などが施工

2025/7/28 社会 有料
有料

主構造が完成 ダバオ川横断橋

2025/7/28 社会 有料
有料

百年ぶり改修へ スペイン時代の橋、パナイ島

2025/7/28 社会 有料
有料

「目立たぬ努力に光を」 社会貢献支援財団、安倍昭恵会長インタビュー(上)

2025/7/28 社会 有料
有料

志半ばで斃れた一世の夢をかなえようとする三世・四世 フィリピン残留二世たちが生きた戦後80年⑯

2025/7/28 社会 有料
有料

日本の居酒屋文化を体現 「酔っ手羽」がマカティに海外初出店

2025/7/28 社会 有料
有料