Logo

23 日 マニラ

27°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,825
$100=P5,685

23 日 マニラ

27°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,825
$100=P5,685

ビサヤ・ミンダナオ通信

2005/8/8 社会

鯨を助ける

 ボホール州パンラオ町のプントド島沖で七月二十九日、弱り果てている体長約七メートル、重さ二トン以上のをマッコウ鯨が見つかり、漁民たちが浅瀬に運んだ。

 鯨は銃弾を撃ち込まれた傷があり、尾を含む全身に切り傷があった。医師であるドゥマルアン町長自ら、傷の手当てして海に帰した。州ではボホール・トライアングル海域での鯨のウオッチングを観光の目玉の一つにしている。

 同町長は「町民たちは州の方針をよく知っており、鯨のけがには関係ないと思う。大型漁船で不法操業している連中が漁網に尾をからませた鯨に発砲したのではないか」と推測した。鯨は海に戻る時、何回もジャンプして、まるで感謝の気持ちを示すようだったという。(1日・インクワイアラー)

おすすめ記事

拳銃強盗を逮捕 市民が拘束、マカティ市

2025/7/23 社会 有料
有料

11月7日が新休日に イスラム教宣教師を称える

2025/7/23 社会 有料
有料

寝ている横で侵入窃盗 邦人駐在員が被害に

2025/7/22 社会 無料
無料

米弾薬施設に「前向き」 ロムアルデス駐米大使

2025/7/22 社会 有料
有料

マカティの銃撃事件犯人を逮捕 14歳中国人誘拐にも関与

2025/7/22 社会 有料
有料

無料シャトル運航へ マクタン・セブ国際空港

2025/7/22 社会 有料
有料