Logo

21 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,710

21 日 マニラ

本日休刊日

両替レート
¥10,000=P3,840
$100=P5,710

ハロハロ

2005/7/25 社会

 タクシーに乗ると、運転手と必ず話をする。先方は長時間勤務や渋滞やらで退屈しているから、問わず語りでよくしゃべる。時節柄、話題は政治になる。「政治」とは言っても「アロヨ大統領は嫌いだ」「エストラダ前大統領の方がなんぼか良かった」など愚痴に毛の生えたたぐいの話だが、比の庶民感情が少しは分かる。

 愚痴の向こう側には、大統領の美辞麗句とは裏腹に、いっこうに上向かない日々の暮らしがある。だから、政治話の次には必ず「ガソリン代の値上がりで手取りが減り、女房がうるさい」と正真正銘の愚痴が続く。一九八六年のアキノ政変では、こんな愚痴が政権への憤りに転じて「ピープルパワー」を生んだと思う。

 七月に続いた政治集会。与野党とも市民を大量動員して「ピープルパワー」を演出した。しかし、報酬目的の参加者も少なくなく、地元テレビ局は「集会でばらまかれる金はもともと国民の金。もらって当然」という参加者の声を紹介していた。庶民の愚痴は十九年前とさほど変わらないだろうが、憤りはもはやあきらめの域へ達したか。 (酒)

おすすめ記事

中国人91人を一斉送還 POGOなどで不法就労

2025/9/20 社会 有料
有料

「不法かつ敵対的行動」 比外務省が中国に抗議提出

2025/9/20 社会 有料
有料

土地収用迅速化改正法に署名 大統領

2025/9/20 社会 有料
有料

マカティ市は「高度に機能的」 人身売買や虐待防止への取り組みで

2025/9/20 社会 有料
有料

就学証明書の取得が容易に 貧困学生支援新施策も

2025/9/20 社会 有料
有料

内山安雄のフィリピン&アジア取材ノート第210回 強盗を相手に、あっち向いてホイ

2025/9/20 社会 有料
有料