Logo

11 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,670

11 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,810
$100=P5,670

台風ヨランダ(30号)

2013/11/30 気象・災害

閣僚級タスクフォースの第2回会合を開いた。大統領府が30日、内容を発表へ

 台風ヨランダ(30号)の被災地復興で、政府は29日、マラカニアン宮殿で、閣僚級タスクフォース(TF)の第2回会合を開き、復興計画案について協議した。ラシエルダ大統領報道官によると、コロマ大統領府報道班長が30日、会合で承認された詳細内容を発表する。

 会合は29日午後2時ごろから始まり、午後9時ごろまで続いた。会合の冒頭、モンテホ科学技術長官が、レイテ州タクロバン市などビサヤ地方で発生した高潮のシミュレーションについて発表した。その後、緊急性の高い短期的な復興計画について話し合われたという。

 ラシエルダ報道官によると、タスクフォースは今後も、仮設住宅建設、避難民の再定住、インフラ復旧など、復興計画に関する協議を続ける。

 復興計画案は、短期、中期、長期の3フェーズで構成される。家屋や公共施設、道路などのインフラ、配電網や上水道網などライフラインの再建を進める。アキノ大統領に提示された計画案の実施期間は2年で、必要な予算は1千億ペソ規模。

おすすめ記事

強い台風が比観測域に 気象庁

2025/8/11 気象・災害 有料
有料

スルー州がルソンへ支援物資

2025/8/5 気象・災害 有料
有料

全国22州に津波注意 カムチャツカ大地震で

2025/7/31 気象・災害 有料
有料

大統領がナボタス訪問 ポンプ場の早期修理を指示

2025/7/30 気象・災害 有料
有料

豪雨災害で31人死亡、7人不明 インフラ被害も65億ペソに拡大

2025/7/29 気象・災害 有料
有料

26人死亡、8人不明 首都圏で9人死亡

2025/7/26 気象・災害 有料
有料