Logo

14 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,800

14 日 マニラ

32°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,800
$100=P5,800

台風ヨランダ(30号)

2013/11/28 気象・災害

ロハス内務自治長官、首都圏、セブ州への避難者増える中「地元で再建が一番」

 台風ヨランダ(30号)の被災地ビサヤ地方レイテ州や東サマール州から首都圏やセブ州に避難する被災者が絶えない中、ロハス内務自治長官は27日、「地元で生活を再建するのが一番だ」と述べ、住民に出来るだけ被災地にとどまるよう呼び掛けた。

 同長官は、自宅を失ったり生計を立てられなくなった住民が、被災地を離れるのを止めることはできないとした上で、離れてしまうと支援が困難になると説明した。

 国連は、台風直撃後、1日当たり約5千人が被災地を離れていると推測している。

 レイテ州タクロバン市のロムアルデス市長は27日、市内の状況は徐々に正常化に向かっているものの、公共の建物の大半が倒壊しているほか、市場も再開しておらず、再建には依然、課題が多いと述べた。電力もまだ復旧していない。

おすすめ記事

大統領が東ダバオの被災状況視察 1.58億ペソの支援金支出も命令

2025/10/14 気象・災害 有料
有料

8人死亡298戸全壊 東ダバオ州地震

2025/10/13 気象・災害 有料
有料

ブルサン火山噴火の可能性 カンラオン火山も活発化

2025/10/13 気象・災害 有料
有料

2人死亡、負傷者多数 東ダバオ州でM7.4

2025/10/11 気象・災害 無料
無料

台風23号が観測圏内に 南西諸島に接近

2025/10/10 気象・災害 有料
有料

ラウニオンでM4.4 バギオ市では急患46人

2025/10/10 気象・災害 有料
有料