Logo

12 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,530

12 日 マニラ

34°C25°C
両替レート
¥10,000=P3,780
$100=P5,530

台風ヨランダ(30号)

2013/11/23 気象・災害

迅速な被災地復興のため閣僚級タスクフォース設置。包括的復興計画案を策定へ

 アキノ大統領は22日までに、台風ヨランダ(30号)の被災地復興を迅速に進めるため、閣僚級タスクフォース(TF)を設置し、被災20日目となる27日までに、包括的復興計画案を提出するよう指示した。世界各国政府や民間団体の援助を受けた被災者支援は、大きな山を越しつつあり、同案策定を機に被災者支援から被災地の復興、生活再建に力点を移す方針だ。

 大統領府によると、タスクフォース設置は21日の閣議で決まった。入閣前、レイテ州知事を務めたペティリア・エネルギー長官を中心に、関係省庁が各分野の復興計画を取りまとめる。

 参加省庁は、エネルギー、公共事業道路、貿易産業、農務、労働雇用、社会福祉開発、環境天然資源、財務、予算管理、外務、内務自治各省と国家経済開発庁(NEDA)。

 これら中央省庁に加えて、被災自治体や被災を免れた自治体とも密に連携し、挙国態勢で復興計画案の策定、実施に当たる。

 復興事業と並行して、科学技術、司法両省は、再発防止策に生かすため①甚大な被害を受けた地域がレイテ、サマール両州の一部地域に集中した要因②被害を受けた家屋の強度③被災コミュニティーの集団移転││などについて調査を進める。

 政府がこれまでに明らかにした復興費は、2013年政府予算の未執行分268億4千万ペソ。内訳は、未実施事業などの予算余剰分166億ペソ、大統領府の社会基金64億ペソ、災害対策基金12億8千万ペソなど。今後、違憲判決の出た優先開発補助金(PDAF、通称ポークバレル)の未支出分145億ペソも振り向けられる見通し。これらに加えて、上院本会議に19日、上程された14年政府予算案には、総額200億ペソの復興基金が盛られた。(酒井善彦)

おすすめ記事

3000世帯が飲料水不足 カンラオン火山噴火

2025/4/14 気象・災害 有料
有料

周辺の観光活動停止 カンラオン火山小規模噴火

2025/4/13 気象・災害 有料
有料

比人の死者2人に ミャンマー地震

2025/4/11 気象・災害 有料
有料

8キロ圏内に活動制限 カンラオン火山で噴火と降灰

2025/4/9 気象・災害 有料
有料

例年以上の雨量か 5月のネグロス島

2025/4/9 気象・災害 有料
有料

救援チームをミャンマーに派遣 隊員58人を国軍輸送機で

2025/4/3 気象・災害 有料
有料