

「福知山の変」は、福知山で挑戦し、街を変えていく“変化人”を応援する市民参加型のシリーズ企画。広告界で活躍するクリエイターと市役所職員、そして市民がタッグを組み、ポスターや新聞広告などでその活動を発信してきた。こうのは福知山在住であること、福知山を舞台にした最新作「空色心経」を発表したことなどから、“変化人”に選ばれた。
描き下ろしのビジュアルには、こうのが自画像を描写。その肩にはこうのが日々をともにするキエリボウシインコのTさんが止まっている。ビジュアル上部には、「空色心経」の原稿やネーム、こうの愛用の万年筆が収められた。こうのからはコメントが寄せられている。

また、こうのが福知山の街と関わりながら創作をする企画「こうの史代まちなかお絵かきプロジェクト」が展開中。その一環として、こうのによるライブペインティングが、6月15日、16日に京都・福知山城天守閣、6月29日に福知山シネマにて行われる。これは6月8日から7月27日にかけて福知山市佐藤太清記念美術館で開催される原画展「漫画家生活30周年 こうの史代展 鳥がとび、ウサギもはねて、花ゆれて、走ってこけて、長い道のり」との連動企画。ライブペインティングは当日11時前後から行われる予定だ。
さらにこうのが福知山のお気に入りの散歩コースを歩きながら、マンガの舞台となったスポットを紹介する「こうの散歩」のレポートも後日公開予定。詳細は福知山の公式サイトを確認しよう。
こうの史代コメント
このたびは「変化人」に選んでくださってありがとうございます!
この企画は初回から、頼もしく、また親近感をもって拝見しておりました。というのも実は四年前、この企画の前段階である「明智光秀そっくりさん募集」に応募してみたら?と夫から勧められていたからです! これからも、見た目だけでなく中身も「周りに流されず、自分の尺度で判断し行動する」光秀精神を心がけようと思います。
「こうの史代まちなかお絵かきプロジェクト」概要
「Vol.1 こうのさん描き下ろし!架空の映画看板」
日時:2025年4月23日(水)~
会場:京都府 福知山シネマ 外壁に掲出中
「Vol.2 福知山城でライブペインティング!」
日時:2025年6月15日(日)、16日(月)11:00頃~17:00頃
会場:京都府 福知山城天守閣2階 竜王の間 ※入館料が必要
「Vol.3 福知山シネマでライブペインティング!」
日時:2025年6月29日(日)11:00頃~15:00頃
会場:京都府 福知山シネマ 内 シネマ+プラス
提供元:コミックナタリー